【オカルト】不思議体験したことあるやつwwwwwwwww
記事元:http://toro.open2ch.net/test/read.cgi/occult/1394112615/350
350 名無しさん@おーぷん sage 2014/07/16(水)15:54:07 ID:uxXE6FvxS
15年くらい前の事で、多分アリス症候群?みたいだったのかなと思う出来事。
昼間でも人通りの少ない住宅街、民家も少なく雑木林がチラホラの道。
夏だったので木陰を求めてその道を帰っていた。
当時、15か16の厨二病真っ只中だったのでw「漫画みたいな事起こらないかな」とか
思って、一角が墓地になってる雑木林に入ってみる事にした。
記憶が曖昧なんだけど、確か物の2分もしない内だったと思う。
自分から数メートル離れた先に2頭のネコがこっちを見ているのに気が付いた。
どんな容貌だったか忘れたけど、ヤマネコとかより大きくてヒョウとかより小さい位?
凄くワクワクしたけど、何か怖くなってすぐ雑木林を出て帰った。
ただの野良猫をアリス症候群で大きめに見えただけかもしれないけど、
今思い返すと不思議な体験でした。
比べずにはいられない症候群 [ 香山リカ ]
記事元:http://toro.open2ch.net/test/read.cgi/occult/1394112615/350
350 名無しさん@おーぷん sage 2014/07/16(水)15:54:07 ID:uxXE6FvxS
15年くらい前の事で、多分アリス症候群?みたいだったのかなと思う出来事。
昼間でも人通りの少ない住宅街、民家も少なく雑木林がチラホラの道。
夏だったので木陰を求めてその道を帰っていた。
当時、15か16の厨二病真っ只中だったのでw「漫画みたいな事起こらないかな」とか
思って、一角が墓地になってる雑木林に入ってみる事にした。
記憶が曖昧なんだけど、確か物の2分もしない内だったと思う。
自分から数メートル離れた先に2頭のネコがこっちを見ているのに気が付いた。
どんな容貌だったか忘れたけど、ヤマネコとかより大きくてヒョウとかより小さい位?
凄くワクワクしたけど、何か怖くなってすぐ雑木林を出て帰った。
ただの野良猫をアリス症候群で大きめに見えただけかもしれないけど、
今思い返すと不思議な体験でした。
比べずにはいられない症候群 [ 香山リカ ]
スポンサーサイト
ほんのりと怖い話スレ
記事元:http://toro.open2ch.net/test/read.cgi/occult/1395824154/143
143 名無しさん@おーぷん sage 2014/07/17(木)14:35:44 ID:beCKxsy83
祖父母の家は母が生まれた年に建てられたらしく今では築60年以上になる
私が中学生になりたての頃、まだ小さかった弟と私は祖父母の家に泊まることになった
と言っても祖父母の家は車で15分とかからないところにあり、よく遊びに行っては
泊まることなんてよくあることだった
記事元:http://toro.open2ch.net/test/read.cgi/occult/1395824154/143
143 名無しさん@おーぷん sage 2014/07/17(木)14:35:44 ID:beCKxsy83
祖父母の家は母が生まれた年に建てられたらしく今では築60年以上になる
私が中学生になりたての頃、まだ小さかった弟と私は祖父母の家に泊まることになった
と言っても祖父母の家は車で15分とかからないところにあり、よく遊びに行っては
泊まることなんてよくあることだった
>>続きを読む
今までにあった修羅場を語れ【その3】
記事元:http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1403107203/458
458 名無しさん@おーぷん 2014/06/30(月)16:04:39 ID:WG8VexHjM
私の娘が9歳のとき、押し入れをじーっと見ていることが多くなった。
旦那も姑もそれに気がついていて、娘に何を見ているか聞いてみるが「たーくん」としか答えない。
ただひたすら押し入れを凝視しながらニコニコしている。その押し入れを見ても特に変わった様子は無い。
ある日、姑が「ねぇ、嫁ちゃん・・・」と神妙な顔をしながら話しかけてきた。
娘があの押入れのある部屋で誰かと会話しているという。初めは私と会話しているのかと思ったそうだが、
部屋を覗いてみると誰もいない。またしても押し入れに向かって微笑みながら何かを見ている。
以後、私 姑 娘の会話。
私「娘ちゃん、誰と話してるの?」
娘「たーくん」
姑「たーくんはお友達なの?」
娘「出られない子なの」
私「出られない?」
娘「うん、出られない」
いよいよホラー的な何かを感じた私と姑は、旦那の帰りを待ち押し入れの中を隅々まで調べて貰うことにした。
459 名無しさん@おーぷん 2014/06/30(月)16:05:20 ID:WG8VexHjM
旦那が帰ってきて、押し入れを見てもらう。一件何も無いのだが、天井を叩いてみると、バコッと天井が外れた。
そこから大量の砂と埃が落ちてきたのと同時に、動物の骨が落ちてきた。
もう阿鼻叫喚だったよ。一匹や二匹じゃないんだもの。
初めは猫かと思ったが、旦那が言うにはウサギではないかとのこと。
この家、中古だったんだよね。
前の住居者が飼ってた動物なのではと姑が言った。
気持ちが悪いから、お祓いしてもらった。
お祓いのおじさんは、「小動物の霊は非常に弱々しく、同じく弱い子供の魂と共鳴する」って言ってた。
幽霊は全く信じていなかったが、この件のせいで幽霊を信じるようになってしまった。
現在21歳の娘が、
「あ、あの押し入れの件?あれさ、学校でお化けが流行ってて、
家族を驚かせたくてさぁ、わざとやってましたごめんなさいw」
とカミングアウトしてしてズッコケた。
こっちは12年間押し入れが怖くてビクビクしてたのに!
記事元:http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1403107203/458
458 名無しさん@おーぷん 2014/06/30(月)16:04:39 ID:WG8VexHjM
私の娘が9歳のとき、押し入れをじーっと見ていることが多くなった。
旦那も姑もそれに気がついていて、娘に何を見ているか聞いてみるが「たーくん」としか答えない。
ただひたすら押し入れを凝視しながらニコニコしている。その押し入れを見ても特に変わった様子は無い。
ある日、姑が「ねぇ、嫁ちゃん・・・」と神妙な顔をしながら話しかけてきた。
娘があの押入れのある部屋で誰かと会話しているという。初めは私と会話しているのかと思ったそうだが、
部屋を覗いてみると誰もいない。またしても押し入れに向かって微笑みながら何かを見ている。
以後、私 姑 娘の会話。
私「娘ちゃん、誰と話してるの?」
娘「たーくん」
姑「たーくんはお友達なの?」
娘「出られない子なの」
私「出られない?」
娘「うん、出られない」
いよいよホラー的な何かを感じた私と姑は、旦那の帰りを待ち押し入れの中を隅々まで調べて貰うことにした。
459 名無しさん@おーぷん 2014/06/30(月)16:05:20 ID:WG8VexHjM
旦那が帰ってきて、押し入れを見てもらう。一件何も無いのだが、天井を叩いてみると、バコッと天井が外れた。
そこから大量の砂と埃が落ちてきたのと同時に、動物の骨が落ちてきた。
もう阿鼻叫喚だったよ。一匹や二匹じゃないんだもの。
初めは猫かと思ったが、旦那が言うにはウサギではないかとのこと。
この家、中古だったんだよね。
前の住居者が飼ってた動物なのではと姑が言った。
気持ちが悪いから、お祓いしてもらった。
お祓いのおじさんは、「小動物の霊は非常に弱々しく、同じく弱い子供の魂と共鳴する」って言ってた。
幽霊は全く信じていなかったが、この件のせいで幽霊を信じるようになってしまった。
現在21歳の娘が、
「あ、あの押し入れの件?あれさ、学校でお化けが流行ってて、
家族を驚かせたくてさぁ、わざとやってましたごめんなさいw」
とカミングアウトしてしてズッコケた。
こっちは12年間押し入れが怖くてビクビクしてたのに!
【オカルト】不思議体験したことあるやつwwwwwwwww
記事元:http://toro.open2ch.net/test/read.cgi/occult/1394112615/284
284 :名無しさん@おーぷん :2014/06/08(日)01:54:15 ID:Y0Zr1QaAu
それほど怖くないかもしれないけど去年の夏に実際に体験した話
かみさんと家の近くにある大きな運動公園に晩御飯を食べたあと
時おり散歩に行くんだけどある日、仕事が遅くなって一緒に行けなかった
仕事から帰ってきたら妻の様子がなんか変
どうした?って聞いたら
公園のブランコが誰も乗っていないのに
勢いよく前後に揺れていたんだって
強い風が吹いて揺れたんじゃないのかなと一瞬思ったけど
その日はほとんど風が吹いていなかったし
椅子がふたつ並んでいるのに揺れていたのは片方だけ
風が原因なら両方揺れているはず
時計の針で言ったらどれくらい揺れていたか聞いたら
「4時と8時かそれ以上」
大げさに言ったとしても結構揺れていそうな感じ
話しを聞いているとどうやら前にも同じようなことがあったらしい
幽霊の仕業だったら嫌だな、でももしかしたら
誰かのいたずらだったのかもしれないから
出来ればハッキリさせたいねなんて話しつつ
翌日は一緒に散歩に出かけてブランコの前を通ってみたけど
そんなことは起こらなかった
そして1ヶ月ほどが過ぎ、雨上がりの静かな晩に
いつものように一緒に散歩に出かけた
285 名無しさん@おーぷん 2014/06/08(日)01:56:43 ID:Y0Zr1QaAu
この公園は運動場を囲むように外周路がありブランコなど遊具のある場所は
通路からは凹んでいる区画にあって石碑と木があるので
ある程度近づいて行かないとブランコは見られない
いつものようにブランコのある場所を通り過ぎようとしたら
椅子がひとつだけ大きく揺れているのが見えた
二人ともビクッ!となって立ち止まった
誰かがブランコで遊んでいる
直感的にそう感じた
薄暗い中、目を凝らして辺りを見回しても誰もいない
ブランコの向こう側は道路があるけど人の気配などまったくない
ヤバイ!と思って来た道を引き返し急いで家に帰った
それからはブランコの前を通らないように
50mほど手前で引き返すようにしている
夜の公園できっと誰かがひとりで遊んでいたんだろうな
記事元:http://toro.open2ch.net/test/read.cgi/occult/1394112615/284
284 :名無しさん@おーぷん :2014/06/08(日)01:54:15 ID:Y0Zr1QaAu
それほど怖くないかもしれないけど去年の夏に実際に体験した話
かみさんと家の近くにある大きな運動公園に晩御飯を食べたあと
時おり散歩に行くんだけどある日、仕事が遅くなって一緒に行けなかった
仕事から帰ってきたら妻の様子がなんか変
どうした?って聞いたら
公園のブランコが誰も乗っていないのに
勢いよく前後に揺れていたんだって
強い風が吹いて揺れたんじゃないのかなと一瞬思ったけど
その日はほとんど風が吹いていなかったし
椅子がふたつ並んでいるのに揺れていたのは片方だけ
風が原因なら両方揺れているはず
時計の針で言ったらどれくらい揺れていたか聞いたら
「4時と8時かそれ以上」
大げさに言ったとしても結構揺れていそうな感じ
話しを聞いているとどうやら前にも同じようなことがあったらしい
幽霊の仕業だったら嫌だな、でももしかしたら
誰かのいたずらだったのかもしれないから
出来ればハッキリさせたいねなんて話しつつ
翌日は一緒に散歩に出かけてブランコの前を通ってみたけど
そんなことは起こらなかった
そして1ヶ月ほどが過ぎ、雨上がりの静かな晩に
いつものように一緒に散歩に出かけた
285 名無しさん@おーぷん 2014/06/08(日)01:56:43 ID:Y0Zr1QaAu
この公園は運動場を囲むように外周路がありブランコなど遊具のある場所は
通路からは凹んでいる区画にあって石碑と木があるので
ある程度近づいて行かないとブランコは見られない
いつものようにブランコのある場所を通り過ぎようとしたら
椅子がひとつだけ大きく揺れているのが見えた
二人ともビクッ!となって立ち止まった
誰かがブランコで遊んでいる
直感的にそう感じた
薄暗い中、目を凝らして辺りを見回しても誰もいない
ブランコの向こう側は道路があるけど人の気配などまったくない
ヤバイ!と思って来た道を引き返し急いで家に帰った
それからはブランコの前を通らないように
50mほど手前で引き返すようにしている
夜の公園できっと誰かがひとりで遊んでいたんだろうな
日常以上オカルト未満
記事元:http://toro.open2ch.net/test/read.cgi/occult/1394020854/271
271 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)02:13:16 ID:Ri50bdIEy
ずいぶん昔、急な事情で一家で私の実家にしばらく居候する事になった時の事。
自分たち夫婦はバンドで知り合い、今でも旦那は趣味で続けている。
お陰で引っ越しすると、当面、荷物部屋は家財に加えて旦那のギターやベース、機材やらで満杯状態…。
当日もそんな感じで、さすがに楽器類は全部ケースにしまっていたけれど、
お気に入りのギター1本だけは、旦那がいそいそとケースから出してスタンドに立て掛けてた。
何でも米国製のそのギターに日本の湿度は大敵で、ケースの中では蒸れてしまって良くないのだとか。
そこまで片付けて一安心、真夏の引っ越しにくたびれた私達家族は隣の部屋で早々に爆睡してしまった。
翌朝。母が目を丸くして言った。
「ねえ、エレキギターってすごいのね」
何の事?と訊くと、
「ゆうべ、夜中にあのギター鳴ってたわよ。」
?!
夜中に旦那、起き出して弾いてたのか?
そんな事はしていないと首を振る旦那。
「違うちがう。夜中にトイレに起きたら、そっちの部屋でポロン、ポロンって音がしたのよ。
見たら、誰も触ってないのに自動で鳴ってたわよ」
自動?!旦那と私は目が点、そしてgkbr。
段ボール箱や家財や楽器の山の中、深夜に見えない誰かが弾くギター。
…一体何者が弾いていたんだ…
それを余所に母はご満悦。
「さすがエレキギターよね~、アメリカ製なんだっけ?さすがねえ~
ポロンポロンって、自動演奏するのよね!すごいわあw」
お母さん、幾らエレキだからって、幾らアメリカ製だからって、誰も触ってないのに音は出さないよ…
以来何度か引っ越ししたし、そのギターはいつでもスタンドに立て掛けてあるけれど
ひとりでに鳴ったのは後にも先にもそれ一度きり。
やっぱりこの家、何かあるよ…と思ったけれど
母はいまだにエレキギターは自動演奏する物だと思っている。
オカルト -現れるモノ、隠れるモノ、見たいモノ [ 森達也 ]
記事元:http://toro.open2ch.net/test/read.cgi/occult/1394020854/271
271 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)02:13:16 ID:Ri50bdIEy
ずいぶん昔、急な事情で一家で私の実家にしばらく居候する事になった時の事。
自分たち夫婦はバンドで知り合い、今でも旦那は趣味で続けている。
お陰で引っ越しすると、当面、荷物部屋は家財に加えて旦那のギターやベース、機材やらで満杯状態…。
当日もそんな感じで、さすがに楽器類は全部ケースにしまっていたけれど、
お気に入りのギター1本だけは、旦那がいそいそとケースから出してスタンドに立て掛けてた。
何でも米国製のそのギターに日本の湿度は大敵で、ケースの中では蒸れてしまって良くないのだとか。
そこまで片付けて一安心、真夏の引っ越しにくたびれた私達家族は隣の部屋で早々に爆睡してしまった。
翌朝。母が目を丸くして言った。
「ねえ、エレキギターってすごいのね」
何の事?と訊くと、
「ゆうべ、夜中にあのギター鳴ってたわよ。」
?!
夜中に旦那、起き出して弾いてたのか?
そんな事はしていないと首を振る旦那。
「違うちがう。夜中にトイレに起きたら、そっちの部屋でポロン、ポロンって音がしたのよ。
見たら、誰も触ってないのに自動で鳴ってたわよ」
自動?!旦那と私は目が点、そしてgkbr。
段ボール箱や家財や楽器の山の中、深夜に見えない誰かが弾くギター。
…一体何者が弾いていたんだ…
それを余所に母はご満悦。
「さすがエレキギターよね~、アメリカ製なんだっけ?さすがねえ~
ポロンポロンって、自動演奏するのよね!すごいわあw」
お母さん、幾らエレキだからって、幾らアメリカ製だからって、誰も触ってないのに音は出さないよ…
以来何度か引っ越ししたし、そのギターはいつでもスタンドに立て掛けてあるけれど
ひとりでに鳴ったのは後にも先にもそれ一度きり。
やっぱりこの家、何かあるよ…と思ったけれど
母はいまだにエレキギターは自動演奏する物だと思っている。
オカルト -現れるモノ、隠れるモノ、見たいモノ [ 森達也 ]
■□■ チラ婆のチラシの裏 ■□■
記事元:http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1396021927/117
117 名無しさん@おーぷん 2014/05/21(水)08:01:52 ID:???
台所でご飯作ってたりトイレにいると廊下で足音がする
旦那か?と思って見ても誰もいなかったから聞いてみたら
『俺部屋にいたよー』
『マジか』
『あ、この家出るから』
『』
これ以上何が出るんだよ…
ネズミらしき足音もたまに聞こえるしムカデもゴキも出るらしいし…orz
120 名無しさん@おーぷん 2014/05/21(水)09:58:38 ID:???
>>117
うちは「座敷わらし」と呼んでたら
何故かいなくなったわ。
121 名無しさん@おーぷん 2014/05/21(水)10:00:40 ID:???
>>120
座敷わらしはその家が幸福になると出て行く説あるわね
122 名無しさん@おーぷん 2014/05/21(水)11:30:24 ID:???
>>120
座敷童かー…
確かに今の所交際も結納も結婚も妊娠もとんとん拍子に進んできたんだよね
そう考える事にしようかな。ありがとう
記事元:http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1396021927/117
117 名無しさん@おーぷん 2014/05/21(水)08:01:52 ID:???
台所でご飯作ってたりトイレにいると廊下で足音がする
旦那か?と思って見ても誰もいなかったから聞いてみたら
『俺部屋にいたよー』
『マジか』
『あ、この家出るから』
『』
これ以上何が出るんだよ…
ネズミらしき足音もたまに聞こえるしムカデもゴキも出るらしいし…orz
120 名無しさん@おーぷん 2014/05/21(水)09:58:38 ID:???
>>117
うちは「座敷わらし」と呼んでたら
何故かいなくなったわ。
121 名無しさん@おーぷん 2014/05/21(水)10:00:40 ID:???
>>120
座敷わらしはその家が幸福になると出て行く説あるわね
122 名無しさん@おーぷん 2014/05/21(水)11:30:24 ID:???
>>120
座敷童かー…
確かに今の所交際も結納も結婚も妊娠もとんとん拍子に進んできたんだよね
そう考える事にしようかな。ありがとう
小さい頃の不思議な体験
記事元:http://toro.open2ch.net/test/read.cgi/occult/1339084403/
51 名無しさん 2014/04/01(火)21:25:57 ID:efu9BHORC
昔見た夢の話。
悪夢な話だからスレチかな?
夢のなかでは多分昼間だと思うんだけど、自宅に私一人留守番してるんだよね。
部屋で一人でなんかしてる(のは覚えてたけど、何をしてるのかは解らない)と
いつの間にか、ワンピース?みたいな服を着た女の子が立ってる。
「ねえ、いかないの?」
首をかしげながら聞くんだ。
意味がわからないから、なんかしてるのを止めて、女の子に聞きに近付いたらこう言うんだ。
「さあいこう」
女の子はニコニコしながら私の手を引っ張り(夢だからしょうがないのかもしれないけど
怖いと感じたのに何故か振りほどけなかった)、私の部屋を出て居間に向かうんだけど、
そこで私が「何処へ?」て聞いた。
そしたら女の子はニコニコしながら居間の外を指差して、「おそらに」て。
居間の窓から外を見たらもう老若男女関係なく、無数の半透明な人達が続々と
空に向かって昇ってくのが見えた。中には知ってる人間(と感じた人かもしれないが)もいた。
だからなのか何故か「私もいかなきゃ」て思った。
「ね。みんなまってるよ、ほらっ」
ほらっ、で女の子は浮かび上がるんだけど、私は何度床を蹴って飛び上がっても、浮かび上がらない。
女の子はその間に空に昇ってくんだけど、私はチャレンジするたびに体が重くなって、座り込んでしまって。
「上がれないよ」と女の子を探したら、もう女の子も無数の半透明な人達もいない。
パニックになった私は、いつの間にか居間に座ってお茶を飲んでた、母に泣きながら相談するんだ。
「しょうがない。また次がある」
て言われて目が覚めた。
私は夢はすぐ忘れるタイプだから、初めからここまで
はっきり覚えてる夢はあまりないから、気味が悪かった。
それに、それからやたらと物が壊れるようになった気がする。
気のせいだと思うけど。
記事元:http://toro.open2ch.net/test/read.cgi/occult/1339084403/
51 名無しさん 2014/04/01(火)21:25:57 ID:efu9BHORC
昔見た夢の話。
悪夢な話だからスレチかな?
夢のなかでは多分昼間だと思うんだけど、自宅に私一人留守番してるんだよね。
部屋で一人でなんかしてる(のは覚えてたけど、何をしてるのかは解らない)と
いつの間にか、ワンピース?みたいな服を着た女の子が立ってる。
「ねえ、いかないの?」
首をかしげながら聞くんだ。
意味がわからないから、なんかしてるのを止めて、女の子に聞きに近付いたらこう言うんだ。
「さあいこう」
女の子はニコニコしながら私の手を引っ張り(夢だからしょうがないのかもしれないけど
怖いと感じたのに何故か振りほどけなかった)、私の部屋を出て居間に向かうんだけど、
そこで私が「何処へ?」て聞いた。
そしたら女の子はニコニコしながら居間の外を指差して、「おそらに」て。
居間の窓から外を見たらもう老若男女関係なく、無数の半透明な人達が続々と
空に向かって昇ってくのが見えた。中には知ってる人間(と感じた人かもしれないが)もいた。
だからなのか何故か「私もいかなきゃ」て思った。
「ね。みんなまってるよ、ほらっ」
ほらっ、で女の子は浮かび上がるんだけど、私は何度床を蹴って飛び上がっても、浮かび上がらない。
女の子はその間に空に昇ってくんだけど、私はチャレンジするたびに体が重くなって、座り込んでしまって。
「上がれないよ」と女の子を探したら、もう女の子も無数の半透明な人達もいない。
パニックになった私は、いつの間にか居間に座ってお茶を飲んでた、母に泣きながら相談するんだ。
「しょうがない。また次がある」
て言われて目が覚めた。
私は夢はすぐ忘れるタイプだから、初めからここまで
はっきり覚えてる夢はあまりないから、気味が悪かった。
それに、それからやたらと物が壊れるようになった気がする。
気のせいだと思うけど。
ほんのりと怖い話スレ
記事元:http://toro.open2ch.net/test/read.cgi/occult/1395824154/
40 名無しさん 2014/04/08(火)14:17:56 ID:V4ldNQyg1
小さい時に近所のお姉さんの家にダッコされて遊びに行った。
なので帰りもダッコしてもらって帰ってた。
すると高い塀の上に赤色の火の玉を発見。
お姉さんに伝えたら複雑な表情。
お姉さんは自分が見る少し前に私の家の隣の家に
青い火の玉を見たらしい。
最近わかった事だけど、青い火の玉は死者のもので
赤い火の玉は、これから赤ちゃんになる魂だと聞いた。
記事元:http://toro.open2ch.net/test/read.cgi/occult/1395824154/
40 名無しさん 2014/04/08(火)14:17:56 ID:V4ldNQyg1
小さい時に近所のお姉さんの家にダッコされて遊びに行った。
なので帰りもダッコしてもらって帰ってた。
すると高い塀の上に赤色の火の玉を発見。
お姉さんに伝えたら複雑な表情。
お姉さんは自分が見る少し前に私の家の隣の家に
青い火の玉を見たらしい。
最近わかった事だけど、青い火の玉は死者のもので
赤い火の玉は、これから赤ちゃんになる魂だと聞いた。
copyright © 2021 Powered By FC2ブログ allrights reserved.