旦那をずっと大好きな奥様part52 (n‘∀‘)η
ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1378462018/
140 :可愛い奥様:2013/09/12(木) 21:44:18.27 ID:jeCKNgvRP
うちは実家が毒で
「こんな娘じゃ女らしくなくて可愛くないでしょう」
とか
「(私を見ながら)隣の○○ちゃんより頭が大きいわねww」
とか言ってくる母親なのだが、そして、そういう一言が娘を傷つけてる事も理解出来ないし、
面白いギャグの一種だと思っている人の気持ちの分からない残念な母親なのだが、
そんな毒攻撃にも涼しい顔で
「そんな事ありませんよ、嫁子ほど女の子らしい人は居ませんね」
とスルーしてくれる旦那マジ天使。
ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1378462018/
140 :可愛い奥様:2013/09/12(木) 21:44:18.27 ID:jeCKNgvRP
うちは実家が毒で
「こんな娘じゃ女らしくなくて可愛くないでしょう」
とか
「(私を見ながら)隣の○○ちゃんより頭が大きいわねww」
とか言ってくる母親なのだが、そして、そういう一言が娘を傷つけてる事も理解出来ないし、
面白いギャグの一種だと思っている人の気持ちの分からない残念な母親なのだが、
そんな毒攻撃にも涼しい顔で
「そんな事ありませんよ、嫁子ほど女の子らしい人は居ませんね」
とスルーしてくれる旦那マジ天使。
スポンサーサイト
喪女さんの数少ないいい思い出
78 名前: 彼氏いない歴774年 [sage] 投稿日: 04/09/23 22:17:34 ID:owW+CKBi
幼稚園の頃、親の都合で引っ越した。
妹はすぐたくさん友達が出来たのに、私は友達が出来ず、登園拒否を起こした。
けど、一人の男の子が話し掛けてくれて、それから友達がいっぱい出来た。
その男の子とは本当に仲良くなって、スイミングスクールも一緒に通った。
小学校でも同じクラスになって、夫婦漫才と周りからはよくからかわれた。
母の、「○○くん、あんたのことが好きだって、○○くんのお母さんが言ってたよ」
という言葉も気恥ずかしいけど、嬉しかった。
バレンタインのとき、母がチョコをやれと強要するので、彼の家に行って、
「義理チョコだからね!」と叫んで渡した。彼は吃驚してた。
私も恥ずかしくて、彼がお礼を言う間に駆け出して帰ってしまった。
後から、母同士で連絡を取ってたのか、凄く喜んでたみたいだ、とからかわれた。
けれど、また引っ越すことになって、私も転校。彼とはそれっきり。
…手紙ぐらい出しとけば良かった。
今もその当時の友達と仲良くしてる妹を見るとそう思う。
139 名前: 彼氏いない歴774年 [sage] 投稿日: 04/09/27 22:48:02 ID:ucot8fpE
中学一年生の時、初めてバレンタインデーで男の子に渡してみようと、
男勝りな私もたまにはマジメに女してみようかと思って、
いつも一緒に遊んでる友達(腐れ縁なだけかも)の男子に渡そうと
柱の陰に隠れて不意打ちで渡そうと打算!
ところが直前でなんか急にこみ上げて来ちゃって、
泣きながらチョコレートを投げつけてしまいますた・・・
・・・次の日に「ありがとな」って言われてやっぱり泣いてしまった。
78 名前: 彼氏いない歴774年 [sage] 投稿日: 04/09/23 22:17:34 ID:owW+CKBi
幼稚園の頃、親の都合で引っ越した。
妹はすぐたくさん友達が出来たのに、私は友達が出来ず、登園拒否を起こした。
けど、一人の男の子が話し掛けてくれて、それから友達がいっぱい出来た。
その男の子とは本当に仲良くなって、スイミングスクールも一緒に通った。
小学校でも同じクラスになって、夫婦漫才と周りからはよくからかわれた。
母の、「○○くん、あんたのことが好きだって、○○くんのお母さんが言ってたよ」
という言葉も気恥ずかしいけど、嬉しかった。
バレンタインのとき、母がチョコをやれと強要するので、彼の家に行って、
「義理チョコだからね!」と叫んで渡した。彼は吃驚してた。
私も恥ずかしくて、彼がお礼を言う間に駆け出して帰ってしまった。
後から、母同士で連絡を取ってたのか、凄く喜んでたみたいだ、とからかわれた。
けれど、また引っ越すことになって、私も転校。彼とはそれっきり。
…手紙ぐらい出しとけば良かった。
今もその当時の友達と仲良くしてる妹を見るとそう思う。
139 名前: 彼氏いない歴774年 [sage] 投稿日: 04/09/27 22:48:02 ID:ucot8fpE
中学一年生の時、初めてバレンタインデーで男の子に渡してみようと、
男勝りな私もたまにはマジメに女してみようかと思って、
いつも一緒に遊んでる友達(腐れ縁なだけかも)の男子に渡そうと
柱の陰に隠れて不意打ちで渡そうと打算!
ところが直前でなんか急にこみ上げて来ちゃって、
泣きながらチョコレートを投げつけてしまいますた・・・
・・・次の日に「ありがとな」って言われてやっぱり泣いてしまった。
【今は】貧乏家出身の奥様 17人目【幸せ】
46 :可愛い奥様:2008/03/21(金) 14:27:28 ID:HSXZ2nbXO
うちの旦那も欲しいものをすぐ口に出すな。
私は貧乏育ちの諦め癖があって口に出すことはないからびっくりした。
「裏の土地を買って新しい家を建てたい」とか。
今のままで充分だよ!って思う。
宝くじもそう。
義両親と旦那で「6億当たったらどうするか?」の話をしてた時に
「ハイスペックPCが欲しい」って言ったら「そんなのでいいの?欲がないねー」って笑われた。
パッと欲しい物が浮かばなかった。
浮かんでも「どうせ当たらない」とか「勿体ないから貯金」とか。
私は「高く望みを持つと失望も多い」って考えで、いかに現状に満足してるかを
探して生活してるし、結婚してからは実際満足すぎるくらい。
でも義実家では「目標は高く持たなきゃ頑張れないしつまらない」って言う。
なんかカルチャーショック…
やっぱり「うちは金持ちじゃない」って言うのも信じられない。
いえいえ、大金持ちですよ、私からしたら。
47 :可愛い奥様:2008/03/21(金) 15:32:33 ID:nweOHhTr0
何が当たり前かって、子供の時の環境で決まるからね。
私にしてみりゃ旦那なんて、立派な庭付き一戸建てで生まれ育って
自分の部屋に勉強机、テレビにエアコンにベッド付で
塾にも通ってそろばんとかの習い事もして、大学進学もして。
鎧兜だとか誕生日やクリスマスのプレゼントだもちゃんともらって
家族旅行だってさんざんしてきてるのを
どうして「金持ちじゃない」なんて言えるよ?って感じ。
なんかさ、発展途上の貧しい国で、水道がなくって
遠くまで水汲みに行くのが当たり前の環境の子供たちに
水なんて蛇口ひねれば出るのが当たり前やん、ってのを聞かせたら
ものすごく驚くと思うんだよね。そんな感じ。
今更ながら自分が育った低すぎる環境が恐ろしいよorz
督促OL業務日誌 ちょっとためになるお金の話
46 :可愛い奥様:2008/03/21(金) 14:27:28 ID:HSXZ2nbXO
うちの旦那も欲しいものをすぐ口に出すな。
私は貧乏育ちの諦め癖があって口に出すことはないからびっくりした。
「裏の土地を買って新しい家を建てたい」とか。
今のままで充分だよ!って思う。
宝くじもそう。
義両親と旦那で「6億当たったらどうするか?」の話をしてた時に
「ハイスペックPCが欲しい」って言ったら「そんなのでいいの?欲がないねー」って笑われた。
パッと欲しい物が浮かばなかった。
浮かんでも「どうせ当たらない」とか「勿体ないから貯金」とか。
私は「高く望みを持つと失望も多い」って考えで、いかに現状に満足してるかを
探して生活してるし、結婚してからは実際満足すぎるくらい。
でも義実家では「目標は高く持たなきゃ頑張れないしつまらない」って言う。
なんかカルチャーショック…
やっぱり「うちは金持ちじゃない」って言うのも信じられない。
いえいえ、大金持ちですよ、私からしたら。
47 :可愛い奥様:2008/03/21(金) 15:32:33 ID:nweOHhTr0
何が当たり前かって、子供の時の環境で決まるからね。
私にしてみりゃ旦那なんて、立派な庭付き一戸建てで生まれ育って
自分の部屋に勉強机、テレビにエアコンにベッド付で
塾にも通ってそろばんとかの習い事もして、大学進学もして。
鎧兜だとか誕生日やクリスマスのプレゼントだもちゃんともらって
家族旅行だってさんざんしてきてるのを
どうして「金持ちじゃない」なんて言えるよ?って感じ。
なんかさ、発展途上の貧しい国で、水道がなくって
遠くまで水汲みに行くのが当たり前の環境の子供たちに
水なんて蛇口ひねれば出るのが当たり前やん、ってのを聞かせたら
ものすごく驚くと思うんだよね。そんな感じ。
今更ながら自分が育った低すぎる環境が恐ろしいよorz
督促OL業務日誌 ちょっとためになるお金の話
■□■□チラシの裏 3055枚目□■□■
377 名無しさん@HOME sage 2013/08/29(木) 09:04:57.28 0
久々に一階で気配
まだいたのかしら、お家賃いつもきちんと払ってくれてありがとうw
たまに家事手伝ってねー
379 名無しさん@HOME sage 2013/08/29(木) 09:06:19.73 0
>>377
何が棲みついてるの?河童?
382 名無しさん@HOME sage 2013/08/29(木) 09:08:59.20 0
>>379
正体は知らないし幻聴じゃないなんて言えないし
足音とか気配とか階段上ってくる音とか、今は玄関で靴脱いだような音がした
戯れに「いていいから家賃払ってね」って言ってみたら、
旦那が昇給するわないはずのボーナス出るわタイミングよくってw
awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1377704190/395
395 名無しさん@HOME sage 2013/08/29(木) 09:17:36.74 0
>>382
婆が小学生の頃、夜勉強してたら同じように階段を上がってくる気配
階段のギシギシ音、背後に立たれてる気配
色々あったわ
でも、誰もいないのよねー
そして、その頃は懸賞でいいものが毎週の様にバンバン当たってたわw
座敷童だったのかしら?
また来てほしいわ
397 名無しさん@HOME sage 2013/08/29(木) 09:19:45.92 0
>>395
あら楽しい
悪いことない怪現象(?)っていいよねw
381 名無しさん@HOME sage 2013/08/29(木) 09:08:32.31 0
完全にお互いがいないものになってる家庭内別居に見えた
385 名無しさん@HOME sage 2013/08/29(木) 09:11:03.95 0
>>381
音の重さからすると中年以上の男性
うとうとしてるとき聞こえるのは、旦那の立てるもの音に似てるけど
ずっとおとなしいというか行儀がいい
なんだか分からないけど、面白いからいいかなと
妖怪旅行―親子で楽しむ!妖怪スポット・トラベルガイド
377 名無しさん@HOME sage 2013/08/29(木) 09:04:57.28 0
久々に一階で気配
まだいたのかしら、お家賃いつもきちんと払ってくれてありがとうw
たまに家事手伝ってねー
379 名無しさん@HOME sage 2013/08/29(木) 09:06:19.73 0
>>377
何が棲みついてるの?河童?
382 名無しさん@HOME sage 2013/08/29(木) 09:08:59.20 0
>>379
正体は知らないし幻聴じゃないなんて言えないし
足音とか気配とか階段上ってくる音とか、今は玄関で靴脱いだような音がした
戯れに「いていいから家賃払ってね」って言ってみたら、
旦那が昇給するわないはずのボーナス出るわタイミングよくってw
awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1377704190/395
395 名無しさん@HOME sage 2013/08/29(木) 09:17:36.74 0
>>382
婆が小学生の頃、夜勉強してたら同じように階段を上がってくる気配
階段のギシギシ音、背後に立たれてる気配
色々あったわ
でも、誰もいないのよねー
そして、その頃は懸賞でいいものが毎週の様にバンバン当たってたわw
座敷童だったのかしら?
また来てほしいわ
397 名無しさん@HOME sage 2013/08/29(木) 09:19:45.92 0
>>395
あら楽しい
悪いことない怪現象(?)っていいよねw
381 名無しさん@HOME sage 2013/08/29(木) 09:08:32.31 0
完全にお互いがいないものになってる家庭内別居に見えた
385 名無しさん@HOME sage 2013/08/29(木) 09:11:03.95 0
>>381
音の重さからすると中年以上の男性
うとうとしてるとき聞こえるのは、旦那の立てるもの音に似てるけど
ずっとおとなしいというか行儀がいい
なんだか分からないけど、面白いからいいかなと
妖怪旅行―親子で楽しむ!妖怪スポット・トラベルガイド
犬はいつも何か楽しい事はないかなと思っている14
toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1363482924/792
792 本当にあった怖い名無し sage 2013/09/07(土) 20:52:54.63 ID:wRUqr2gQ0
なかなか芸を覚えないうちの犬も、「首をかしげる」という
最強芸を身に付けて路上ですれ違う見知らぬ人に大人気w
793 本当にあった怖い名無し sage 2013/09/07(土) 22:48:43.64 ID:6fZqSR+f0
首をかしげるの最強だよねw
昔うちにいた子も、話しかけると右に首をかしげ、左に首をかしげ…最終的に自分が
「可愛いー!」と抱き締めて終わり、という遊びをやっていた
794 本当にあった怖い名無し sage 2013/09/07(土) 23:33:53.34 ID:XrjodoZb0
分かる分かる。あれされたらもう堪らん
聞いた事無い不思議な音がした時や音をしっかり聞きたい時にやるみたいだね
だから子犬の時に良くやるみたい
その時に可愛いーって喜んだり褒めたりすると飼い主が喜んだって学習して
大きくなってもやってくれるらしい
795 本当にあった怖い名無し sage 2013/09/08(日) 00:14:32.35 ID:765aNUr40
なるほど!すごい納得いった。理由も可愛いなぁ。
うちの子は何かねだる時、首かしげるのに加えて両手を合わせてヨイヨイって上下に振る。
猛烈にねだってる時はヨイヨイヨイヨイ…とものすごいスピード。ちょっとおねだりの時は軽くヨイヨイ。
そしてそのポーズで止まって首をかたむける。まったく。
toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1363482924/792
792 本当にあった怖い名無し sage 2013/09/07(土) 20:52:54.63 ID:wRUqr2gQ0
なかなか芸を覚えないうちの犬も、「首をかしげる」という
最強芸を身に付けて路上ですれ違う見知らぬ人に大人気w
793 本当にあった怖い名無し sage 2013/09/07(土) 22:48:43.64 ID:6fZqSR+f0
首をかしげるの最強だよねw
昔うちにいた子も、話しかけると右に首をかしげ、左に首をかしげ…最終的に自分が
「可愛いー!」と抱き締めて終わり、という遊びをやっていた
794 本当にあった怖い名無し sage 2013/09/07(土) 23:33:53.34 ID:XrjodoZb0
分かる分かる。あれされたらもう堪らん
聞いた事無い不思議な音がした時や音をしっかり聞きたい時にやるみたいだね
だから子犬の時に良くやるみたい
その時に可愛いーって喜んだり褒めたりすると飼い主が喜んだって学習して
大きくなってもやってくれるらしい
795 本当にあった怖い名無し sage 2013/09/08(日) 00:14:32.35 ID:765aNUr40
なるほど!すごい納得いった。理由も可愛いなぁ。
うちの子は何かねだる時、首かしげるのに加えて両手を合わせてヨイヨイって上下に振る。
猛烈にねだってる時はヨイヨイヨイヨイ…とものすごいスピード。ちょっとおねだりの時は軽くヨイヨイ。
そしてそのポーズで止まって首をかたむける。まったく。
【チラシより】カレンダーの裏 116 □【大きめ】
ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1378312860/658
658 可愛い奥様 sage 2013/09/07(土) 11:58:58.09 ID:zYo0BxGw0
先週実父が亡くなって以来、見る夢の風景が変わってきた。
なんだか荒涼とした昔の西部劇の舞台のような場所を歩いている夢ばっかり見る。
父が病床で
「あの世がどんなところか死んだら教えてやるから楽しみにしとけ」
と言っていたけど、本当にあの世の景色を伝えてくれてるのかな。
ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1378312860/658
658 可愛い奥様 sage 2013/09/07(土) 11:58:58.09 ID:zYo0BxGw0
先週実父が亡くなって以来、見る夢の風景が変わってきた。
なんだか荒涼とした昔の西部劇の舞台のような場所を歩いている夢ばっかり見る。
父が病床で
「あの世がどんなところか死んだら教えてやるから楽しみにしとけ」
と言っていたけど、本当にあの世の景色を伝えてくれてるのかな。
【チラシより】カレンダーの裏 116 □【大きめ】
ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1378312860/497
497 可愛い奥様 sage 2013/09/06(金) 19:28:17.65 ID:aC1QaEXl0
震災で被災して実家全壊、父が倒れて半身不随になったり、
統合失調症の母が病状を悪化させて警察沙汰になったりで一度大学を中退した。
でも、その後に結婚した旦那が援助してくれるというので
また通信制の大学に通い直すことにした。
仕方がないことではあったけれど、中退したことで
何も知らない外部の人から馬鹿にされたりしたから、
やっぱり大卒資格は欲しいなと思ったんだ。勉強するの好きだし。
大卒資格取れたらもうちょっと良いところに就職して、
旦那に恩返しできたらなあと思う。
500 可愛い奥様 sage 2013/09/06(金) 19:36:30.24 ID:N4JvIkdvO
>>497
奥様お若いみたいだしやる気はあるし、きっと成し遂げて「恩返し」できるよ!
私も似たような状況で大学を中退したけどその後父の介護やらで鬱になってしまって
人生立て直すことができたのは中退して10年以上経った去年だ。しかも勉強は好きじゃないw
今は自分に合ったパートでつらいことがあっても何とかやれてる。
でも大学の話になるとちょっと劣等感を刺激される。
でも勉強好きじゃないから見て見ぬ振りw
だから奥様のようなやる気のある人って本当に凄いと尊敬するよ。
大変なこともあるだろうけど頑張ってね!
1日1分!目からウロコの勉強法
ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1378312860/497
497 可愛い奥様 sage 2013/09/06(金) 19:28:17.65 ID:aC1QaEXl0
震災で被災して実家全壊、父が倒れて半身不随になったり、
統合失調症の母が病状を悪化させて警察沙汰になったりで一度大学を中退した。
でも、その後に結婚した旦那が援助してくれるというので
また通信制の大学に通い直すことにした。
仕方がないことではあったけれど、中退したことで
何も知らない外部の人から馬鹿にされたりしたから、
やっぱり大卒資格は欲しいなと思ったんだ。勉強するの好きだし。
大卒資格取れたらもうちょっと良いところに就職して、
旦那に恩返しできたらなあと思う。
500 可愛い奥様 sage 2013/09/06(金) 19:36:30.24 ID:N4JvIkdvO
>>497
奥様お若いみたいだしやる気はあるし、きっと成し遂げて「恩返し」できるよ!
私も似たような状況で大学を中退したけどその後父の介護やらで鬱になってしまって
人生立て直すことができたのは中退して10年以上経った去年だ。しかも勉強は好きじゃないw
今は自分に合ったパートでつらいことがあっても何とかやれてる。
でも大学の話になるとちょっと劣等感を刺激される。
でも勉強好きじゃないから見て見ぬ振りw
だから奥様のようなやる気のある人って本当に凄いと尊敬するよ。
大変なこともあるだろうけど頑張ってね!
1日1分!目からウロコの勉強法
子どものころ信じていたバカなこと24
kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1362268456/713
713 おさかなくわえた名無しさん sage 2013/09/11(水) 18:25:58.79 ID:KSBSzohW
小学校2年生くらいの頃の話。
「サンタさんて、ほんとはお母さんとかがやってるんだよ」
と従兄弟に教えてもらった。
アホな私は、
「へぇ、サンタさんて意外とマザコンなんだな」
と思ってた。
で、もらったプレゼントにいつも可愛らしいラッピングがしてあったので、
男の人はこんなに可愛くできないだろうから、こりゃあサンタさんのお母さんが
包んでくれたに違いないと思ってた。
kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1362268456/713
713 おさかなくわえた名無しさん sage 2013/09/11(水) 18:25:58.79 ID:KSBSzohW
小学校2年生くらいの頃の話。
「サンタさんて、ほんとはお母さんとかがやってるんだよ」
と従兄弟に教えてもらった。
アホな私は、
「へぇ、サンタさんて意外とマザコンなんだな」
と思ってた。
で、もらったプレゼントにいつも可愛らしいラッピングがしてあったので、
男の人はこんなに可愛くできないだろうから、こりゃあサンタさんのお母さんが
包んでくれたに違いないと思ってた。
copyright © 2021 Powered By FC2ブログ allrights reserved.