■□■□チラシの裏 3257枚目□■□■
203 名無しさん@HOME sage 2013/10/07(月) 00:02:38.69 0
婆達聞いて。
金曜日に婆の会社に婆の中学の同級生が面接に来たの。
婆のことが気に入らないからって同じ部活だった婆の妹を
他の下級生も使っていじめ抜いて不登校に追い込んだ女よ。
面接の途中で婆のことに気づいてキョドってたわ。
途中中座して上司に相談してその場で不採用にしたわ。
社内でいじめ問題とか起こされたらたまったもんじゃないし。
その女泣きながら帰っていったけど、なんで泣くのかわからないわ。
210 名無しさん@HOME sage 2013/10/07(月) 00:04:10.78 0
>>203
GJよ
219 名無しさん@HOME sage 2013/10/07(月) 00:05:10.53 0
>>203
まるでドラマのような話
悪い事はできないものよねー
227 名無しさん@HOME sage 2013/10/07(月) 00:06:04.42 0
>>203
反省してたら泣いて帰ったりしないよね
自分勝手な性格は変わってないんだよ
243 名無しさん@HOME sage 2013/10/07(月) 00:09:33.41 P
>>>203
反省してたなら、気づいた時点でいたたまれなくて
その場でごめんなさいして帰ると思う
泣きながら帰った涙が後悔とか自責の念とかならいいんだろうけど
読んだ限りじゃ違いそうだね
305 名無しさん@HOME sage 2013/10/07(月) 00:21:29.27 0
婆達ありがとう。
ほんのちょっとだけ「私怨で不採用にした」罪悪感があったけど婆悪くないわよね。
妹は高校では友人に恵まれて、今は立派な社会人よ。
その女が婆を嫌ってた理由がまたくだらないのよね。
婆がその女の憧れの先輩と仲が良かったのが気に入らなかったみたい。
婆が気に入らないなら直接言いに来いよって何回も直談判しに行ったけど無駄だったわ。
婆逆恨みされてるかしら?
まあ中学の同級生とはあんまり交流ないから関係ないわ。
313 名無しさん@HOME sage 2013/10/07(月) 00:23:20.05 0
>>203
その場で「不採用です」って伝えたらないちゃったの?
その時にいじめのことは本人に伝えたの?
398 名無しさん@HOME sage 2013/10/07(月) 00:36:33.01 0
>>313
一旦中座して上司に相談して戻った時に
「うちの会社にはいじめをするような人間は必要ないのでお引き取りください」
みたいなことを言ったら泣いて出てったわ。
「中学の時に部活で部長をしていて後輩にも慕われていたので
リーダーシップには自信が云々」みたいなことを言われたのよね。
その女部長でもなんでもなかったけど。
416 名無しさん@HOME sage 2013/10/07(月) 00:40:27.19 0
>>398
堂々と嘘をつく女なのね
それは反省じゃなくて悔し泣きだろうね、恐ろしいわ
長女・次女・三女なぜか不思議な三姉妹
203 名無しさん@HOME sage 2013/10/07(月) 00:02:38.69 0
婆達聞いて。
金曜日に婆の会社に婆の中学の同級生が面接に来たの。
婆のことが気に入らないからって同じ部活だった婆の妹を
他の下級生も使っていじめ抜いて不登校に追い込んだ女よ。
面接の途中で婆のことに気づいてキョドってたわ。
途中中座して上司に相談してその場で不採用にしたわ。
社内でいじめ問題とか起こされたらたまったもんじゃないし。
その女泣きながら帰っていったけど、なんで泣くのかわからないわ。
210 名無しさん@HOME sage 2013/10/07(月) 00:04:10.78 0
>>203
GJよ
219 名無しさん@HOME sage 2013/10/07(月) 00:05:10.53 0
>>203
まるでドラマのような話
悪い事はできないものよねー
227 名無しさん@HOME sage 2013/10/07(月) 00:06:04.42 0
>>203
反省してたら泣いて帰ったりしないよね
自分勝手な性格は変わってないんだよ
243 名無しさん@HOME sage 2013/10/07(月) 00:09:33.41 P
>>>203
反省してたなら、気づいた時点でいたたまれなくて
その場でごめんなさいして帰ると思う
泣きながら帰った涙が後悔とか自責の念とかならいいんだろうけど
読んだ限りじゃ違いそうだね
305 名無しさん@HOME sage 2013/10/07(月) 00:21:29.27 0
婆達ありがとう。
ほんのちょっとだけ「私怨で不採用にした」罪悪感があったけど婆悪くないわよね。
妹は高校では友人に恵まれて、今は立派な社会人よ。
その女が婆を嫌ってた理由がまたくだらないのよね。
婆がその女の憧れの先輩と仲が良かったのが気に入らなかったみたい。
婆が気に入らないなら直接言いに来いよって何回も直談判しに行ったけど無駄だったわ。
婆逆恨みされてるかしら?
まあ中学の同級生とはあんまり交流ないから関係ないわ。
313 名無しさん@HOME sage 2013/10/07(月) 00:23:20.05 0
>>203
その場で「不採用です」って伝えたらないちゃったの?
その時にいじめのことは本人に伝えたの?
398 名無しさん@HOME sage 2013/10/07(月) 00:36:33.01 0
>>313
一旦中座して上司に相談して戻った時に
「うちの会社にはいじめをするような人間は必要ないのでお引き取りください」
みたいなことを言ったら泣いて出てったわ。
「中学の時に部活で部長をしていて後輩にも慕われていたので
リーダーシップには自信が云々」みたいなことを言われたのよね。
その女部長でもなんでもなかったけど。
416 名無しさん@HOME sage 2013/10/07(月) 00:40:27.19 0
>>398
堂々と嘘をつく女なのね
それは反省じゃなくて悔し泣きだろうね、恐ろしいわ
長女・次女・三女なぜか不思議な三姉妹
スポンサーサイト
【昔を】みんなの馴れ初めをおしえて【思い出して】 その8
engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1380843203/340
340 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2013/10/13(日) 00:57:42.96
中1の時、ご近所だった嫁さん(保育園年長)を暫く預かる事になる。
当時、不登校真っ最中だった俺、母ちゃんの命令もあり、色々相手をする。
なんだかんだで慕われ、嫁さんが自分の家に戻ってからも時々遊び相手になった。
その後、県外の高校&大学に進学し、就職も県外だった俺。
27で地元に戻り、大学生になった嫁さんと再会。
嫁さんから、猛アプローチを受け、付き合い始める。
交際4年で結婚。今に至る。
スマホからなので読みにくかったら、ごめんなさい
354 340 sage 2013/10/13(日) 15:05:06.89
遅くなってごめんなさい。
>>340の詳細を書きます。
>中1の時、ご近所だった嫁さん(保育園年長)を暫く預かる事になる。
嫁さんのお母さん(以後、嫁母さん)が、買い物帰りに事故にあい、足を骨折。
偶然居合わせた俺の母ちゃん(以後、母ちゃん)が救急車を呼び、病院まで付き添う。
嫁母さん、病院で全治2ヶ月、2週間程度の入院必要と診断を受ける。
当時、嫁さんのお父さんは単身赴任中で、こちらには戻って来れず、
本来なら真っ先に頼れるはずの両祖父母さん達も、色々事情があって頼れない非常事態。
主治医の先生から、施設に短期入所させてはどうか?と提案されたらしいんだけど
ここで母ちゃんが持ち前のお節介を発揮。「嫁子ちゃんは家で預かる!」と申し出た。
ちなみに、親父や俺には完全な事後承諾。嫁さんを家に連れて来てから、事情を聞いた
355 340 sage 2013/10/13(日) 15:06:56.68
>当時、不登校真っ最中だった俺、母ちゃんの命令もあり、色々相手をする。
>なんだかんだで慕われ、嫁さんが自分の家に戻ってからも時々遊び相手になった。
上記の通り、不登校中の俺が、嫁さんの世話役(という名の遊び相手)を務める事になる。
やった事は…保育園への送迎、帰ってから夕飯までの遊び相手、一緒に入浴、寝る前に
本読んで寝かしつける、休日一緒にバスに乗って嫁母さんの見舞いに行く、おやつに
ホットケーキとかドーナツとか団子とか作ってやる。こんな所。
最初は良い子にしてなくちゃいけない!とガチガチだった嫁さんだけど、2日もすると懐いてくれた。
預かっていた期間は2ヵ月半くらいだったかな。その後も公園とかで会ったら、遊び相手になったりした。
356 340 sage 2013/10/13(日) 15:08:27.37
>その後、県外の高校&大学に進学し、就職も県外だった俺。
>27で地元に戻り、大学生になった嫁さんと再会。
>嫁さんから、猛アプローチを受け、付き合い始める。
>交際4年で結婚。今に至る。
地元に戻った俺、小中学生を対象にした学習塾を開く。幸運にも生徒がすぐ集まり、経営はすぐ軌道に乗る。
開業して3ヶ月くらいたった頃、もう1人講師を増やそうとアルバイトを募集。
申し込んできたのが、当時地元の大学に通っていた嫁さんだった。
知り合いだったし、能力的にも問題なかったので採用。一緒に働く事に。
357 340 sage 2013/10/13(日) 15:11:15.90
よく手作りお菓子とか作って来てくれたし、掃除とか進んでやってくれたりして、良い子だなと思っていた。
2ヶ月くらい後、仲間で飲みに行き、2次会を終えて、嫁さんを家まで送ることに。
家まで歩きながら、昔話をしてたら、
俺さんが初恋です。理想の人なんですよ。みたいな事を嫁さんから言われる俺。
最初は、はいはい、と聞き流していたんだけど、本気だって事がわかって…
はい、お付き合いする事になりました。
面白くもない話を長々と読んでくれてありがとう。
坂本ですが? 2 / 佐野菜見
engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1380843203/340
340 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2013/10/13(日) 00:57:42.96
中1の時、ご近所だった嫁さん(保育園年長)を暫く預かる事になる。
当時、不登校真っ最中だった俺、母ちゃんの命令もあり、色々相手をする。
なんだかんだで慕われ、嫁さんが自分の家に戻ってからも時々遊び相手になった。
その後、県外の高校&大学に進学し、就職も県外だった俺。
27で地元に戻り、大学生になった嫁さんと再会。
嫁さんから、猛アプローチを受け、付き合い始める。
交際4年で結婚。今に至る。
スマホからなので読みにくかったら、ごめんなさい
354 340 sage 2013/10/13(日) 15:05:06.89
遅くなってごめんなさい。
>>340の詳細を書きます。
>中1の時、ご近所だった嫁さん(保育園年長)を暫く預かる事になる。
嫁さんのお母さん(以後、嫁母さん)が、買い物帰りに事故にあい、足を骨折。
偶然居合わせた俺の母ちゃん(以後、母ちゃん)が救急車を呼び、病院まで付き添う。
嫁母さん、病院で全治2ヶ月、2週間程度の入院必要と診断を受ける。
当時、嫁さんのお父さんは単身赴任中で、こちらには戻って来れず、
本来なら真っ先に頼れるはずの両祖父母さん達も、色々事情があって頼れない非常事態。
主治医の先生から、施設に短期入所させてはどうか?と提案されたらしいんだけど
ここで母ちゃんが持ち前のお節介を発揮。「嫁子ちゃんは家で預かる!」と申し出た。
ちなみに、親父や俺には完全な事後承諾。嫁さんを家に連れて来てから、事情を聞いた
355 340 sage 2013/10/13(日) 15:06:56.68
>当時、不登校真っ最中だった俺、母ちゃんの命令もあり、色々相手をする。
>なんだかんだで慕われ、嫁さんが自分の家に戻ってからも時々遊び相手になった。
上記の通り、不登校中の俺が、嫁さんの世話役(という名の遊び相手)を務める事になる。
やった事は…保育園への送迎、帰ってから夕飯までの遊び相手、一緒に入浴、寝る前に
本読んで寝かしつける、休日一緒にバスに乗って嫁母さんの見舞いに行く、おやつに
ホットケーキとかドーナツとか団子とか作ってやる。こんな所。
最初は良い子にしてなくちゃいけない!とガチガチだった嫁さんだけど、2日もすると懐いてくれた。
預かっていた期間は2ヵ月半くらいだったかな。その後も公園とかで会ったら、遊び相手になったりした。
356 340 sage 2013/10/13(日) 15:08:27.37
>その後、県外の高校&大学に進学し、就職も県外だった俺。
>27で地元に戻り、大学生になった嫁さんと再会。
>嫁さんから、猛アプローチを受け、付き合い始める。
>交際4年で結婚。今に至る。
地元に戻った俺、小中学生を対象にした学習塾を開く。幸運にも生徒がすぐ集まり、経営はすぐ軌道に乗る。
開業して3ヶ月くらいたった頃、もう1人講師を増やそうとアルバイトを募集。
申し込んできたのが、当時地元の大学に通っていた嫁さんだった。
知り合いだったし、能力的にも問題なかったので採用。一緒に働く事に。
357 340 sage 2013/10/13(日) 15:11:15.90
よく手作りお菓子とか作って来てくれたし、掃除とか進んでやってくれたりして、良い子だなと思っていた。
2ヶ月くらい後、仲間で飲みに行き、2次会を終えて、嫁さんを家まで送ることに。
家まで歩きながら、昔話をしてたら、
俺さんが初恋です。理想の人なんですよ。みたいな事を嫁さんから言われる俺。
最初は、はいはい、と聞き流していたんだけど、本気だって事がわかって…
はい、お付き合いする事になりました。
面白くもない話を長々と読んでくれてありがとう。
坂本ですが? 2 / 佐野菜見
あなたの心がなごむとき~第70章
kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1378388790/124
124 なごみ sage 2013/10/12(土) 00:41:58.85 ID:qktiKNSN0
104 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/11(金) 15:46:56.61 ID:+71DXHlW
ちょっと前のことだけど...
息子の小学校の運動会は、陸上競技場の大トラック貸切で
やるすごい本格的な運動会。親も積極的に出てくる。
うちの息子も当然、父親が走る様を見たがっていた。
旦那も出たがっていた。のに、前日に骨折。息子凹みまくり。
当日、遠くからダブル祖父母が来てるのに終始テンション低めの息子。
kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1378388790/124
124 なごみ sage 2013/10/12(土) 00:41:58.85 ID:qktiKNSN0
104 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/11(金) 15:46:56.61 ID:+71DXHlW
ちょっと前のことだけど...
息子の小学校の運動会は、陸上競技場の大トラック貸切で
やるすごい本格的な運動会。親も積極的に出てくる。
うちの息子も当然、父親が走る様を見たがっていた。
旦那も出たがっていた。のに、前日に骨折。息子凹みまくり。
当日、遠くからダブル祖父母が来てるのに終始テンション低めの息子。
【9ネンブリ】クラっと来た愛の言葉 4言目【フッカツ】
toro.2ch.net/test/read.cgi/ex/1370354844/45
45 恋人は名無しさん sage 2013/10/12(土) 23:43:11.39 ID:4m5XkQKW0
彼に将棋を教えてもらった。
ど素人な自分は長考を繰り返してしまい、彼が疲れてしまわないか心配だった。
そんな中で盤を睨んで必死で考えていたら、ぽつりと
「○○さん、愛してるよ」
と聞こえた。
はっと顔を上げたけど、彼は盤を見ていてしらんぷり。
普段は呼び捨てのくせに。言葉で愛情表現することは滅多にないくせに。
その日の帰り道、
「今日、生まれてはじめて男の人から『愛してる』って言われちゃった」
って言ったら、
「へえ。よかったねえ」
だってさーーああーーーー好きだーーーーーーーー
3月のライオン(9) [ 羽海野チカ ]
toro.2ch.net/test/read.cgi/ex/1370354844/45
45 恋人は名無しさん sage 2013/10/12(土) 23:43:11.39 ID:4m5XkQKW0
彼に将棋を教えてもらった。
ど素人な自分は長考を繰り返してしまい、彼が疲れてしまわないか心配だった。
そんな中で盤を睨んで必死で考えていたら、ぽつりと
「○○さん、愛してるよ」
と聞こえた。
はっと顔を上げたけど、彼は盤を見ていてしらんぷり。
普段は呼び捨てのくせに。言葉で愛情表現することは滅多にないくせに。
その日の帰り道、
「今日、生まれてはじめて男の人から『愛してる』って言われちゃった」
って言ったら、
「へえ。よかったねえ」
だってさーーああーーーー好きだーーーーーーーー
3月のライオン(9) [ 羽海野チカ ]
【最早】リア充の精神力【超能力】
kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1314969641/920
920 彼氏いない歴774年 sage 2012/07/12(木) 13:56:33.85 ID:guxx+T7/
妹はリア充だけどバイタリティがはんぱない
一週間の内、友達と遊んだり飲みに行ったり
旅行行ったり彼氏とデートしたりってそればっか
睡眠時間少ないてか寝ない日もある
しかし化粧とヘアセットと服に手は抜かない
メールもFacebookも欠かさない
なんでそんな体力あんの
925 彼氏いない歴774年 sage 2012/07/13(金) 01:22:52.22 ID:fp+x7nBp
>>920
友達がそんなだったな
その友達の手帳見せてもらうと1か月ギュウギュウに予定詰め込んでるんだ
学校からアルバイトからデートやらサークルやら・・・
でもすごくいい人だったから心底尊敬できた
934 彼氏いない歴774年 sage 2012/07/20(金) 11:20:15.58 ID:cXOYjZiG
>>920
うちの妹(リア充・彼氏途切れたこと無し・現在新婚)と全く同じ。
手帳も数年前、10代後半の妹の見たことあるけど
ほんと1ヶ月びっしり埋まってるんだよねw
空白無し
「○○くんと飲み♪」「○○くんちお泊まり♪」
「○ちゃんと○ちゃんと家飲み♪」
とかばっか
仕事のあと彼氏とお泊まりデート→帰宅→3時間くらいぐっすり
仮眠(Hして寝てないんだろうな…)→シャワー→化粧→また外出→帰宅し仕事
とかばっかだった
更に風邪とかひいたことなく。
すごいなぁ…と毎回思ってた
おまえをオタクにしてやるから、俺をリア充にしてくれ!(3)
kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1314969641/920
920 彼氏いない歴774年 sage 2012/07/12(木) 13:56:33.85 ID:guxx+T7/
妹はリア充だけどバイタリティがはんぱない
一週間の内、友達と遊んだり飲みに行ったり
旅行行ったり彼氏とデートしたりってそればっか
睡眠時間少ないてか寝ない日もある
しかし化粧とヘアセットと服に手は抜かない
メールもFacebookも欠かさない
なんでそんな体力あんの
925 彼氏いない歴774年 sage 2012/07/13(金) 01:22:52.22 ID:fp+x7nBp
>>920
友達がそんなだったな
その友達の手帳見せてもらうと1か月ギュウギュウに予定詰め込んでるんだ
学校からアルバイトからデートやらサークルやら・・・
でもすごくいい人だったから心底尊敬できた
934 彼氏いない歴774年 sage 2012/07/20(金) 11:20:15.58 ID:cXOYjZiG
>>920
うちの妹(リア充・彼氏途切れたこと無し・現在新婚)と全く同じ。
手帳も数年前、10代後半の妹の見たことあるけど
ほんと1ヶ月びっしり埋まってるんだよねw
空白無し
「○○くんと飲み♪」「○○くんちお泊まり♪」
「○ちゃんと○ちゃんと家飲み♪」
とかばっか
仕事のあと彼氏とお泊まりデート→帰宅→3時間くらいぐっすり
仮眠(Hして寝てないんだろうな…)→シャワー→化粧→また外出→帰宅し仕事
とかばっかだった
更に風邪とかひいたことなく。
すごいなぁ…と毎回思ってた
おまえをオタクにしてやるから、俺をリア充にしてくれ!(3)
□□□チラシの裏725枚目□□□
ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1380650468/650
650 可愛い奥様 sage 2013/10/05(土) 18:29:41.21 ID:1s+t1yRb0
かぼちゃで思い出した。
かぼちゃの煮つけで口中の唾液全部持ってかれるようなやつを
ポクポクのかぼちゃって呼んでる。
丁度良い頃合のはホクホクのかぼちゃ。
で、煮つけてもしっとり、というよりびしょっとしてて
噛みごたえがなんか繊維っぽいやつをゾブゾブのかぼちゃって呼んでる。
でもこの表現人に言ってもわかってもらえない>ゾブゾブ
654 可愛い奥様 sage 2013/10/05(土) 18:41:35.42 ID:6p5ZsVNI0
>>650
わかるよーゾフゾフ。
繊維が主張するカボチャ。
残念なんだよね。
カボチャの目利きになりたい。
14ひきのかぼちゃ [ 岩村和朗 ]
ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1380650468/650
650 可愛い奥様 sage 2013/10/05(土) 18:29:41.21 ID:1s+t1yRb0
かぼちゃで思い出した。
かぼちゃの煮つけで口中の唾液全部持ってかれるようなやつを
ポクポクのかぼちゃって呼んでる。
丁度良い頃合のはホクホクのかぼちゃ。
で、煮つけてもしっとり、というよりびしょっとしてて
噛みごたえがなんか繊維っぽいやつをゾブゾブのかぼちゃって呼んでる。
でもこの表現人に言ってもわかってもらえない>ゾブゾブ
654 可愛い奥様 sage 2013/10/05(土) 18:41:35.42 ID:6p5ZsVNI0
>>650
わかるよーゾフゾフ。
繊維が主張するカボチャ。
残念なんだよね。
カボチャの目利きになりたい。
14ひきのかぼちゃ [ 岩村和朗 ]
【何年】嫁さん大好き【たっても】★29年目★
engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1374407434/775
775 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2013/10/05(土) 14:50:15.76
流れ関係ないけど
最近嫁さんと手を繋いで出かけられない
拒否される、寂しい・・・
理由は恥ずかしいからだってさ
まあ35目前の二人だし分からん話ではないが寂しい・・・
間に子供を挟むのは違うんだよ!嫁ちゃん!
817 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2013/10/07(月) 10:56:54.58
>>775
自分も長いこと嫁と手を繋いで歩いてなかった。
子どもがたくさんいるからってのもあったけど、
子どもが手を繋ぎたがらなくなってからも戻らなかった。
でも、2人だけで出かける時には繋いでくれることがわかったよw
つまりそういうことだ、あと数年我慢汁。
818 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2013/10/07(月) 11:06:34.55
うちは外出するときは娘-俺-嫁という風に俺を真ん中にして手をつなぐこともあるよ
まだ嫁が20代ってのもあって、外出時はよく向こうから手を繋いできてくれる
3歳の娘も空気を読んで間に入らず俺と手をつなぐんで、結果的そうなるだけなんだが
確かに文字にするとキモいかもなあ
819 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2013/10/07(月) 11:12:30.73
いやぜんぜんキモくない
820 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2013/10/07(月) 13:40:55.15
>>818
それはそれで微笑ましくていいんじゃないか
両手に花状態だな
ウィッチクラフトワークス 6 / 水薙竜
engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1374407434/775
775 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2013/10/05(土) 14:50:15.76
流れ関係ないけど
最近嫁さんと手を繋いで出かけられない
拒否される、寂しい・・・
理由は恥ずかしいからだってさ
まあ35目前の二人だし分からん話ではないが寂しい・・・
間に子供を挟むのは違うんだよ!嫁ちゃん!
817 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2013/10/07(月) 10:56:54.58
>>775
自分も長いこと嫁と手を繋いで歩いてなかった。
子どもがたくさんいるからってのもあったけど、
子どもが手を繋ぎたがらなくなってからも戻らなかった。
でも、2人だけで出かける時には繋いでくれることがわかったよw
つまりそういうことだ、あと数年我慢汁。
818 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2013/10/07(月) 11:06:34.55
うちは外出するときは娘-俺-嫁という風に俺を真ん中にして手をつなぐこともあるよ
まだ嫁が20代ってのもあって、外出時はよく向こうから手を繋いできてくれる
3歳の娘も空気を読んで間に入らず俺と手をつなぐんで、結果的そうなるだけなんだが
確かに文字にするとキモいかもなあ
819 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2013/10/07(月) 11:12:30.73
いやぜんぜんキモくない
820 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2013/10/07(月) 13:40:55.15
>>818
それはそれで微笑ましくていいんじゃないか
両手に花状態だな
ウィッチクラフトワークス 6 / 水薙竜
結婚に至った過程を思い出して語るスレ 5
engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1336569831/574
574 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2013/10/05(土) 21:22:09.42
嫁が台湾からの技術留学生で俺の会社に来て俺が教育担当になった
嫁の祖父が日本統治世代で日本語ができて両親もその影響でペラペラだから
嫁も祖父や両親から日本語を教わったので最初から会話が成立するので
意志疎通には苦労しなかった
engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1336569831/574
574 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2013/10/05(土) 21:22:09.42
嫁が台湾からの技術留学生で俺の会社に来て俺が教育担当になった
嫁の祖父が日本統治世代で日本語ができて両親もその影響でペラペラだから
嫁も祖父や両親から日本語を教わったので最初から会話が成立するので
意志疎通には苦労しなかった
copyright © 2021 Powered By FC2ブログ allrights reserved.