今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 103度目
kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1380083351/744
744 おさかなくわえた名無しさん sage 2013/10/19(土) 09:42:40.79 ID:PmJ+kYil
昔mixiで知り合って友達になった人と会う事になり
お互い女性だしランチだし、とその辺のファミレスに入ったら
「えっ飲み物自分で取りに行くの?」と驚かれてこっちがびっくり(※ドリンクバー)
話をするうちに、回転寿司の存在を知らなかった事が判明して衝撃
「寿司が?回るってどういう事?」なんて台詞を日本人の口から聞くとは思わなかった……
マックも食べた事が無いらしい(存在は知ってた)
家族で外食行ったりしないの?と聞けば、寿司はもちろん行くけど回らない寿司しか行ったことがない
レストランと言えばコースで出てくるところとか、シェフが一組に1人つくような鉄板焼レストラン
そんな本人が「いやいや私なんて庶民だよー」というのが
回らない寿司なんて滅多に行かない贅沢、な庶民の私にとっては衝撃でした…
746 おさかなくわえた名無しさん sage 2013/10/19(土) 10:13:45.66 ID:HDOVwrNI
同じような話で、高校の時車検知らない同級生がいたな
「車ってどうやったらずっと乗ってられるんだろう?」って聞かれて
意味わからないから「どういうこと?」って聞いたら
「いや、車って三年経ったら乗り換えなきゃならないじゃない?」って言ってた
ちなみにそいつは誰でも知っている有名企業経営者一族のご子息
748 おさかなくわえた名無しさん sage 2013/10/19(土) 11:27:12.55 ID:arvqGmjC
中学の時タクシー通学をしていた同級生を思い出した
金額は聞いたことないけど、家から学校まで軽く見積もっても片道4万円近くかかる距離
その子のお母さんが
「交通費が大変よ。地元の高校大学に受かってほしいわ」
と言っていたから
「運転手雇った方が安いんじゃないですかね」
と言ったら
「月100万位?」
お母さんが経営している会社の従業員の給料設定はどうなっているんだろうかと思った
750 おさかなくわえた名無しさん sage 2013/10/19(土) 11:44:36.25 ID:VUw5cqDJ
>>748
送迎の運転手やるわー。それ
今の職どぶに捨ててもやるわー
届け出ひとつで「お金」がもらえる本
kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1380083351/744
744 おさかなくわえた名無しさん sage 2013/10/19(土) 09:42:40.79 ID:PmJ+kYil
昔mixiで知り合って友達になった人と会う事になり
お互い女性だしランチだし、とその辺のファミレスに入ったら
「えっ飲み物自分で取りに行くの?」と驚かれてこっちがびっくり(※ドリンクバー)
話をするうちに、回転寿司の存在を知らなかった事が判明して衝撃
「寿司が?回るってどういう事?」なんて台詞を日本人の口から聞くとは思わなかった……
マックも食べた事が無いらしい(存在は知ってた)
家族で外食行ったりしないの?と聞けば、寿司はもちろん行くけど回らない寿司しか行ったことがない
レストランと言えばコースで出てくるところとか、シェフが一組に1人つくような鉄板焼レストラン
そんな本人が「いやいや私なんて庶民だよー」というのが
回らない寿司なんて滅多に行かない贅沢、な庶民の私にとっては衝撃でした…
746 おさかなくわえた名無しさん sage 2013/10/19(土) 10:13:45.66 ID:HDOVwrNI
同じような話で、高校の時車検知らない同級生がいたな
「車ってどうやったらずっと乗ってられるんだろう?」って聞かれて
意味わからないから「どういうこと?」って聞いたら
「いや、車って三年経ったら乗り換えなきゃならないじゃない?」って言ってた
ちなみにそいつは誰でも知っている有名企業経営者一族のご子息
748 おさかなくわえた名無しさん sage 2013/10/19(土) 11:27:12.55 ID:arvqGmjC
中学の時タクシー通学をしていた同級生を思い出した
金額は聞いたことないけど、家から学校まで軽く見積もっても片道4万円近くかかる距離
その子のお母さんが
「交通費が大変よ。地元の高校大学に受かってほしいわ」
と言っていたから
「運転手雇った方が安いんじゃないですかね」
と言ったら
「月100万位?」
お母さんが経営している会社の従業員の給料設定はどうなっているんだろうかと思った
750 おさかなくわえた名無しさん sage 2013/10/19(土) 11:44:36.25 ID:VUw5cqDJ
>>748
送迎の運転手やるわー。それ
今の職どぶに捨ててもやるわー
届け出ひとつで「お金」がもらえる本
夫に「愛してる」と言ってみるスレ
500 名前: 名無しに変わりましてモナーを取り返します [sage] 投稿日: 2005/10/11(火) 18:12:48 ID:oVVWFz5s
出張で早起きしなければならない主人。
昨晩は私よりも1時間早く布団に入ってた。
私はこのスレを覗いてから寝室に行った。
真っ暗。
もう寝てるかな…と思って布団にもぐった。
手探りで主人の顔の位置を確認、ちゅーをしてから「愛してる」とささやいた。
そしたら緩慢な動きで頭を引き寄せられ、ちゅーをされた。
まだ起きてたらしい。寝ぼけたような声で「なんだか眠れなくて…」と。
私はとある手術で再来週からしばらく入院になる、
ひとりの布団でそれを考えたら眠れなくなってしまった、と。
「俺はつくづくお前に支えられてるんだと思ったよ…」
か細い声でそんなことを言われたら本当に泣きたくなってしまった。
私はあなたの存在のおかげで、こうして明るく生きていられるんだよ?って
たぶんそんなことを必死に言ったような気がする。もうよく覚えていない。
そんな会話をひとしきり終えたら、彼は安心したように眠ってくれた。
彼の寝息を聞きながら、今度は私がいろいろ考えて
寝付けなくなってしまったw
がんばって長生きするから安心してください。
愛してるよ。
500 名前: 名無しに変わりましてモナーを取り返します [sage] 投稿日: 2005/10/11(火) 18:12:48 ID:oVVWFz5s
出張で早起きしなければならない主人。
昨晩は私よりも1時間早く布団に入ってた。
私はこのスレを覗いてから寝室に行った。
真っ暗。
もう寝てるかな…と思って布団にもぐった。
手探りで主人の顔の位置を確認、ちゅーをしてから「愛してる」とささやいた。
そしたら緩慢な動きで頭を引き寄せられ、ちゅーをされた。
まだ起きてたらしい。寝ぼけたような声で「なんだか眠れなくて…」と。
私はとある手術で再来週からしばらく入院になる、
ひとりの布団でそれを考えたら眠れなくなってしまった、と。
「俺はつくづくお前に支えられてるんだと思ったよ…」
か細い声でそんなことを言われたら本当に泣きたくなってしまった。
私はあなたの存在のおかげで、こうして明るく生きていられるんだよ?って
たぶんそんなことを必死に言ったような気がする。もうよく覚えていない。
そんな会話をひとしきり終えたら、彼は安心したように眠ってくれた。
彼の寝息を聞きながら、今度は私がいろいろ考えて
寝付けなくなってしまったw
がんばって長生きするから安心してください。
愛してるよ。
■□■□チラシの裏 3353枚目□■□■
307 名無しさん@HOME sage 2013/10/23(水) 01:01:31.98 0
娘には一人暮らしの経験がある男が良いよと言ってる
307 名無しさん@HOME sage 2013/10/23(水) 01:01:31.98 0
娘には一人暮らしの経験がある男が良いよと言ってる
■□■□チラシの裏 3347枚目□■□■
408 名無しさん@HOME sage 2013/10/21(月) 23:39:06.46 0
【ケンタウロスと友好的な関係を築くための注意】
(1)「馬臭い」と蔑むこと。人間のイジメも「お前臭い」の一言から始まります。
(2)お尻や股間をジロジロ見ること。丸出しですが好きで出しているのではありません。
(3)ラッシュの電車の中で「オマエは走れよ!」と言うこと。公共機関は仲良く使いましょう。
(4)馬刺しを食べるケンタウロスを見て「共食い!?」と騒ぐこと。彼らは厳密には馬ではありません。
(5)競走馬で調子のいい馬を聞き出そうとしないこと。彼らにアタリ馬券はわかりません。
408 名無しさん@HOME sage 2013/10/21(月) 23:39:06.46 0
【ケンタウロスと友好的な関係を築くための注意】
(1)「馬臭い」と蔑むこと。人間のイジメも「お前臭い」の一言から始まります。
(2)お尻や股間をジロジロ見ること。丸出しですが好きで出しているのではありません。
(3)ラッシュの電車の中で「オマエは走れよ!」と言うこと。公共機関は仲良く使いましょう。
(4)馬刺しを食べるケンタウロスを見て「共食い!?」と騒ぐこと。彼らは厳密には馬ではありません。
(5)競走馬で調子のいい馬を聞き出そうとしないこと。彼らにアタリ馬券はわかりません。
【チラシより】カレンダーの裏 132 □【大きめ】
ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1382368369/504
504 可愛い奥様 sage 2013/10/23(水) 14:32:03.85 ID:doTihrKi0
私が、物心つく前から通っていた駄菓子屋さん。
小学生の時には日曜日に必ず行ってたし、夏休み中は、ほとんど毎日行ってた。
中学生になっても、高校生の時も大学生の時も、時々だけど行ってた。
結婚して子供が出来て専業主婦になって暇だった時は、子供を連れて、またよく通ってた。
そのうち子供も、一人でも行くようになった。
そんな子供も大学生になって、もう駄菓子が美味しいと思えなくなって
ほとんど行かなくなってた。私もたまに店の前を通る過ぎるだけ。
でも店主のオジサンが変わらずいるのを見たら、ホッとしたりしてた。
昨日、久し振りに店の前を通ったら「閉店します」と張り紙がしてた。
ビックリしてお店に入って事情を聞いたら
「もう年だし、もう駄菓子も時代遅れだしね」とオジサンが言ってた。
オジサンだと思ってたのに、久し振りにちゃんと顔を見たら
もうすっかりお爺さんになっていた。
時間の流れを実感して泣いた。色んなものが終わっていく。
タモリさんの事を聞いて、今こんな気分・・・
ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1382368369/504
504 可愛い奥様 sage 2013/10/23(水) 14:32:03.85 ID:doTihrKi0
私が、物心つく前から通っていた駄菓子屋さん。
小学生の時には日曜日に必ず行ってたし、夏休み中は、ほとんど毎日行ってた。
中学生になっても、高校生の時も大学生の時も、時々だけど行ってた。
結婚して子供が出来て専業主婦になって暇だった時は、子供を連れて、またよく通ってた。
そのうち子供も、一人でも行くようになった。
そんな子供も大学生になって、もう駄菓子が美味しいと思えなくなって
ほとんど行かなくなってた。私もたまに店の前を通る過ぎるだけ。
でも店主のオジサンが変わらずいるのを見たら、ホッとしたりしてた。
昨日、久し振りに店の前を通ったら「閉店します」と張り紙がしてた。
ビックリしてお店に入って事情を聞いたら
「もう年だし、もう駄菓子も時代遅れだしね」とオジサンが言ってた。
オジサンだと思ってたのに、久し振りにちゃんと顔を見たら
もうすっかりお爺さんになっていた。
時間の流れを実感して泣いた。色んなものが終わっていく。
タモリさんの事を聞いて、今こんな気分・・・
■□■□チラシの裏 3336枚目□■□■
234 名無しさん@HOME sage 2013/10/20(日) 09:43:03.26 0
婆の息子の幼馴染が結婚したの
家が隣同時で幼稚園の時から仲良くしてたんだけど
息子達が小学生の時にお隣の奥様が亡くなられてそれから
父一人、子一人で今までやってこられたの
家族ぐるみの付き合いだったから、運動会や行事の時は婆がお弁当を作ったり
相談事に乗ったり、もう半分息子のようなもので爺とご主人も週末の度酒を交わす仲
結婚前に奥様になるお嬢さんをうちに紹介しに来てくれて昨日結婚式がだったんだけど
うちの家族3人とも招待してくれ、うちの家族に手紙まで読んでくれたの
3人で大泣きして帰ってきたわ、心から幸せになって欲しい
彼氏が4年おりません。
234 名無しさん@HOME sage 2013/10/20(日) 09:43:03.26 0
婆の息子の幼馴染が結婚したの
家が隣同時で幼稚園の時から仲良くしてたんだけど
息子達が小学生の時にお隣の奥様が亡くなられてそれから
父一人、子一人で今までやってこられたの
家族ぐるみの付き合いだったから、運動会や行事の時は婆がお弁当を作ったり
相談事に乗ったり、もう半分息子のようなもので爺とご主人も週末の度酒を交わす仲
結婚前に奥様になるお嬢さんをうちに紹介しに来てくれて昨日結婚式がだったんだけど
うちの家族3人とも招待してくれ、うちの家族に手紙まで読んでくれたの
3人で大泣きして帰ってきたわ、心から幸せになって欲しい
彼氏が4年おりません。
チラシの裏 五十六枚目
kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1379548075/425
425 おさかなくわえた名無しさん sage 2013/10/22(火) 20:08:06.29 ID:5mnjVeCD
最近の子の「注意、進言=否定された」って二段論法どうにかならないのかね
「怒らない育児」の延長弊害だと思うわー
地域で子育てとか先輩が育てるとかさ、
注意とか受け入れない人間相手にできるわけねーじゃん
426 おさかなくわえた名無しさん sage 2013/10/22(火) 20:09:14.36 ID:5mnjVeCD
そこで問題起こるからみんな放置とかになるんじゃんかー
誰のせいだよー
親のせいです
kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1379548075/425
425 おさかなくわえた名無しさん sage 2013/10/22(火) 20:08:06.29 ID:5mnjVeCD
最近の子の「注意、進言=否定された」って二段論法どうにかならないのかね
「怒らない育児」の延長弊害だと思うわー
地域で子育てとか先輩が育てるとかさ、
注意とか受け入れない人間相手にできるわけねーじゃん
426 おさかなくわえた名無しさん sage 2013/10/22(火) 20:09:14.36 ID:5mnjVeCD
そこで問題起こるからみんな放置とかになるんじゃんかー
誰のせいだよー
親のせいです
【聞きたい】奥様アンケート78【知りたい】
ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1375597444/880
880 可愛い奥様 sage 2013/09/19(木) 08:40:50.08 ID:TGHV0xKS0
1.家族の中でちょっとしたごちそうをするような
記念日って年間どれぐらいありますか?
誕生日、結婚記念日…等。
2.あと、行事を意識した食事ってしますか?
クリスマスにチキン・ケーキ、節分に太巻き、五月の節句にチマキ…等。
ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1375597444/880
880 可愛い奥様 sage 2013/09/19(木) 08:40:50.08 ID:TGHV0xKS0
1.家族の中でちょっとしたごちそうをするような
記念日って年間どれぐらいありますか?
誕生日、結婚記念日…等。
2.あと、行事を意識した食事ってしますか?
クリスマスにチキン・ケーキ、節分に太巻き、五月の節句にチマキ…等。
copyright © 2021 Powered By FC2ブログ allrights reserved.