◇◇チラシの裏 243枚目◇◇
toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1382966987/618
618 名無しの心子知らず sage 2013/11/03(日) 14:37:53.56 ID:fZ93ODu4
三ヶ月赤がいるんだけど、里帰りから帰ってはじめて通販で注文したら
いつものヤマトのおじさんが運んで来てくれた。
私が抱っこしてる赤を見てハッΣ(゚Д゚)として、
「う、産まれてる!!」
と一言。
その後あわてて
「じゃなくて、お生まれに?ご誕生に?なったんですねー!
いやあ、おめでとうございます!」
とニコニコ。
赤にも「はじめましてー!」と話しかけてくれて、赤もニコニコ。
前回あった時はそういえば臨月だったなぁー。
toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1382966987/618
618 名無しの心子知らず sage 2013/11/03(日) 14:37:53.56 ID:fZ93ODu4
三ヶ月赤がいるんだけど、里帰りから帰ってはじめて通販で注文したら
いつものヤマトのおじさんが運んで来てくれた。
私が抱っこしてる赤を見てハッΣ(゚Д゚)として、
「う、産まれてる!!」
と一言。
その後あわてて
「じゃなくて、お生まれに?ご誕生に?なったんですねー!
いやあ、おめでとうございます!」
とニコニコ。
赤にも「はじめましてー!」と話しかけてくれて、赤もニコニコ。
前回あった時はそういえば臨月だったなぁー。
【育児】ああ、小学生ダンスィよ!【男子】Part4
toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1382797254/243
243 名無しの心子知らず sage 2013/11/11(月) 09:07:00.36 ID:3/WKTtzP
そういやあ、おとといなんかのテレビで息子4人格闘技やらせている家
※上はまだ学校高学年くらいで下は5歳
が、お米一月35キロ消費すると聞いてビックリしたよ
息子らが中高生になったらどうなるんだろうwwww
245 名無しの心子知らず sage 2013/11/11(月) 09:24:59.96 ID:9KpDp0EL
ダンスィでなくても男の子は凄く食べる時期がある子が多いもんね
聞いた話で一番多かったのはは中高生3人息子でひと月60キロかな
全員ごはん食いで、おかずは少なくていいけどとにかく米が無くなると
つまりおかず好きならおかずの量が増えるという事で、
総量はきっと変わらないんだなと思った
248 名無しの心子知らず sage 2013/11/11(月) 10:16:39.59 ID:E+jpL0ak
うちの母が
「男の子育てる時は肉なら一人一食一斤は毎食必要」
と言ってたなあそういや。
249 名無しの心子知らず sage 2013/11/11(月) 12:50:40.94 ID:uF8bs9uO
このスレだっけ、昔旦那さんがダンスィで、外食前に
食パン食べさせられてから出かけてた人いたのw
かーちゃんの気持ちは分かるね
254 名無しの心子知らず sage 2013/11/11(月) 15:37:23.13 ID:m0v1nxzD
私の知り合いは、息子君(ダンスィ)高3身長190㎝と回転寿司に行くと、
まずウドンを2杯食べてからじゃないと、寿司を食べさせないって言ってたな~。
255 名無しの心子知らず sage 2013/11/11(月) 15:55:24.04 ID:nk9lXKAp
うちは旦那はカップ麺を2杯食べてから店に行かされてたって言ってた。
8人家族で一ヶ月60キロ食べたって言ってたなぁ。
うどんも粉15キロだって言ってた。
うち男児2人だけど恐ろしす…。
257 名無しの心子知らず sage 2013/11/11(月) 16:29:41.88 ID:tz/Em2l3
>>249
義母に「ご飯の前、特に外食前は食パン1斤よ」と教えられたよ
みんな通る道だって…みんなじゃないよね
258 名無しの心子知らず 2013/11/11(月) 16:33:40.77 ID:Db9m2Zrf
バナナとヨーグルト食べてから外食に行くのがデフォだ
じゃないと際限なく食べるから
それでも大人の1.5人前食べる
なのにダンスィズの体重は増えない
母は半人前で太るのになぜだ
266 名無しの心子知らず sage 2013/11/11(月) 18:16:05.03 ID:+2JbhDkm
外でハンバーグが食べたいというので出かけた
渋滞をみた息子が
「うわぁ…これみんなびっくりドンキーの客かよぉ」
と言う。
やっぱり頭の中はそういうことになるんだな。
前にここで「あの人も九九いえるのかな」と言ってたダンスィの話を読んだから、余計に、もう…
日本全国ご飯のとも お米マイスター推薦の100品
toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1382797254/243
243 名無しの心子知らず sage 2013/11/11(月) 09:07:00.36 ID:3/WKTtzP
そういやあ、おとといなんかのテレビで息子4人格闘技やらせている家
※上はまだ学校高学年くらいで下は5歳
が、お米一月35キロ消費すると聞いてビックリしたよ
息子らが中高生になったらどうなるんだろうwwww
245 名無しの心子知らず sage 2013/11/11(月) 09:24:59.96 ID:9KpDp0EL
ダンスィでなくても男の子は凄く食べる時期がある子が多いもんね
聞いた話で一番多かったのはは中高生3人息子でひと月60キロかな
全員ごはん食いで、おかずは少なくていいけどとにかく米が無くなると
つまりおかず好きならおかずの量が増えるという事で、
総量はきっと変わらないんだなと思った
248 名無しの心子知らず sage 2013/11/11(月) 10:16:39.59 ID:E+jpL0ak
うちの母が
「男の子育てる時は肉なら一人一食一斤は毎食必要」
と言ってたなあそういや。
249 名無しの心子知らず sage 2013/11/11(月) 12:50:40.94 ID:uF8bs9uO
このスレだっけ、昔旦那さんがダンスィで、外食前に
食パン食べさせられてから出かけてた人いたのw
かーちゃんの気持ちは分かるね
254 名無しの心子知らず sage 2013/11/11(月) 15:37:23.13 ID:m0v1nxzD
私の知り合いは、息子君(ダンスィ)高3身長190㎝と回転寿司に行くと、
まずウドンを2杯食べてからじゃないと、寿司を食べさせないって言ってたな~。
255 名無しの心子知らず sage 2013/11/11(月) 15:55:24.04 ID:nk9lXKAp
うちは旦那はカップ麺を2杯食べてから店に行かされてたって言ってた。
8人家族で一ヶ月60キロ食べたって言ってたなぁ。
うどんも粉15キロだって言ってた。
うち男児2人だけど恐ろしす…。
257 名無しの心子知らず sage 2013/11/11(月) 16:29:41.88 ID:tz/Em2l3
>>249
義母に「ご飯の前、特に外食前は食パン1斤よ」と教えられたよ
みんな通る道だって…みんなじゃないよね
258 名無しの心子知らず 2013/11/11(月) 16:33:40.77 ID:Db9m2Zrf
バナナとヨーグルト食べてから外食に行くのがデフォだ
じゃないと際限なく食べるから
それでも大人の1.5人前食べる
なのにダンスィズの体重は増えない
母は半人前で太るのになぜだ
266 名無しの心子知らず sage 2013/11/11(月) 18:16:05.03 ID:+2JbhDkm
外でハンバーグが食べたいというので出かけた
渋滞をみた息子が
「うわぁ…これみんなびっくりドンキーの客かよぉ」
と言う。
やっぱり頭の中はそういうことになるんだな。
前にここで「あの人も九九いえるのかな」と言ってたダンスィの話を読んだから、余計に、もう…
日本全国ご飯のとも お米マイスター推薦の100品
【集え】妻に「愛してる」と言ってみるスレ39【勇者】
engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1379367131/725
725 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2013/11/10(日) 23:18:29.16
俺が鬱で仕事辞めた時も、大病を患って入院した時も
何も言わずニコニコしながら俺を支えてくれた嫁に
今こそ感謝と愛してるって言ってくる!!
歴代の勇者様方、俺に力を分け与え下さい!
engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1379367131/725
725 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2013/11/10(日) 23:18:29.16
俺が鬱で仕事辞めた時も、大病を患って入院した時も
何も言わずニコニコしながら俺を支えてくれた嫁に
今こそ感謝と愛してるって言ってくる!!
歴代の勇者様方、俺に力を分け与え下さい!
-可愛くて可愛くて-29
toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1381982561/349
349 名無しの心子知らず sage 2013/11/04(月) 01:02:36.72 ID:HXKdv4ku
至る所ぷにぷにで可愛くてたまらん!
旦那と久しぶりにゆっくりできて、二人でじっくり
赤ちゃん観察している内に、野球好きがこうじて
どこの部位をぷにぷにするかドラフト会議を開いてしまった。
第一選択ぷにぷに部位は安定のほっぺたで
抽選の結果私がゲット。
旦那には太ももとお腹をとられてしまったが
口とお尻は確保できて満足。
その後は打順組んだりしてた。
はたから見たら何やってんのって感じだけど、二人して真剣に
オーダー組んでその都度ぷにぷにたぷたぷさわって幸せだったー!
toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1381982561/349
349 名無しの心子知らず sage 2013/11/04(月) 01:02:36.72 ID:HXKdv4ku
至る所ぷにぷにで可愛くてたまらん!
旦那と久しぶりにゆっくりできて、二人でじっくり
赤ちゃん観察している内に、野球好きがこうじて
どこの部位をぷにぷにするかドラフト会議を開いてしまった。
第一選択ぷにぷに部位は安定のほっぺたで
抽選の結果私がゲット。
旦那には太ももとお腹をとられてしまったが
口とお尻は確保できて満足。
その後は打順組んだりしてた。
はたから見たら何やってんのって感じだけど、二人して真剣に
オーダー組んでその都度ぷにぷにたぷたぷさわって幸せだったー!
◇◇チラシの裏 243枚目◇◇
toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1382966987/619
619 名無しの心子知らず sage 2013/11/03(日) 14:48:50.88 ID:LUA4i73a
朝、幼稚園に送っていくと、先生相手に何かしら報告したがる娘。
ある日
娘 「パパね、ほんだにお仕事いったの」
先生「あれ、お父さんホンダにお勤めでした?」
私 「いや、ホンダの車で通勤してるんです」
別の日
娘 「パパね、夜のお仕事なの」
先生「夜のお仕事?」
私 「今日、夜勤なんです」
また別の日
娘 「昨日、北海道いったの!」
先生「え?昨日?」
私 「デパートの北海道物産展いったんです」
私のいない場所でどんな誤解をうんでるのか不安だ。
toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1382966987/619
619 名無しの心子知らず sage 2013/11/03(日) 14:48:50.88 ID:LUA4i73a
朝、幼稚園に送っていくと、先生相手に何かしら報告したがる娘。
ある日
娘 「パパね、ほんだにお仕事いったの」
先生「あれ、お父さんホンダにお勤めでした?」
私 「いや、ホンダの車で通勤してるんです」
別の日
娘 「パパね、夜のお仕事なの」
先生「夜のお仕事?」
私 「今日、夜勤なんです」
また別の日
娘 「昨日、北海道いったの!」
先生「え?昨日?」
私 「デパートの北海道物産展いったんです」
私のいない場所でどんな誤解をうんでるのか不安だ。
■□■□チラシの裏 3396枚目□■□■
96 名無しさん@HOME sage 2013/10/30(水) 17:43:17.25 0
子どもが突然ワーンと泣いた
「セーブしないのに電源切っちゃったー、ワーン」(ポケモン)
「今すぐやり直したいー」→いや、もうゲームする約束の時間過ぎちゃったし
(我が家は1730までと決まってる)
「明日はプールだからできない、メソメソ」じゃあ、いつならできる?
「明後日、グスン」そうだねぇ、えらいねぇ。ちゃんとわかってるね。
「ウン、グスン」そうだ、今日は茶碗蒸しなんだよー。おいしくできたと思うよ。好きだったよね?
「いま、一口食べちゃダメ?」いいよ、味見してごらん
「おいしーい」ここまで来たらもう落ち着いたんでよかった
茶碗蒸しさまさまだな
105 名無しさん@HOME sage 2013/10/30(水) 17:45:22.23 0
>>96
かわいいかわいいかわいいー!ww
そして母ちゃんエライ
135 名無しさん@HOME sage 2013/10/30(水) 17:50:03.98 0
>>105
ありがと
ゲームはねぇ
気持ちはわかるんだけどさ…
あとセーブし忘れもみんな通る道だと思うんだ
この年になってもセーブ忘れってやるし、喪失感はよく理解できるけどねー
161 名無しさん@HOME sage 2013/10/30(水) 17:53:33.26 0
セーブ忘れは確かに大騒動になるけど
「セーブしなかったからって別に死ぬわけじゃないし」って言っちゃう
あるところで思い切らないと依存になっちゃうと思って
184 名無しさん@HOME sage 2013/10/30(水) 17:56:15.61 0
>>161
まぁワーワーわめいたところで、もう一回やるしかないよー
しかたないねー。って右へ左へ受け流すしかないって感じだよ
あとはどうせ自分でもわかってるんだ。またゲームのやれる時間帯に
今日のところをやり直すしかないってねー。
まぁ、自分で気づけるんだからあとはそこんところの感情コントロールを
覚えてもらいたいと思う。
205 名無しさん@HOME sage 2013/10/30(水) 17:59:32.90 0
>>161
それを夢中になってる子供に言っちゃうと大事にw
だからカーチャンヌゲーって思ったの
190 名無しさん@HOME sage 2013/10/30(水) 17:57:19.87 0
セーブデータって禍根になるのよね
上の子のデータを下の子がわざと消したんだけど
10年近く後に上の子が下の子のポケモンのデータ全部消して
下の子発狂寸前だったもんね
96 名無しさん@HOME sage 2013/10/30(水) 17:43:17.25 0
子どもが突然ワーンと泣いた
「セーブしないのに電源切っちゃったー、ワーン」(ポケモン)
「今すぐやり直したいー」→いや、もうゲームする約束の時間過ぎちゃったし
(我が家は1730までと決まってる)
「明日はプールだからできない、メソメソ」じゃあ、いつならできる?
「明後日、グスン」そうだねぇ、えらいねぇ。ちゃんとわかってるね。
「ウン、グスン」そうだ、今日は茶碗蒸しなんだよー。おいしくできたと思うよ。好きだったよね?
「いま、一口食べちゃダメ?」いいよ、味見してごらん
「おいしーい」ここまで来たらもう落ち着いたんでよかった
茶碗蒸しさまさまだな
105 名無しさん@HOME sage 2013/10/30(水) 17:45:22.23 0
>>96
かわいいかわいいかわいいー!ww
そして母ちゃんエライ
135 名無しさん@HOME sage 2013/10/30(水) 17:50:03.98 0
>>105
ありがと
ゲームはねぇ
気持ちはわかるんだけどさ…
あとセーブし忘れもみんな通る道だと思うんだ
この年になってもセーブ忘れってやるし、喪失感はよく理解できるけどねー
161 名無しさん@HOME sage 2013/10/30(水) 17:53:33.26 0
セーブ忘れは確かに大騒動になるけど
「セーブしなかったからって別に死ぬわけじゃないし」って言っちゃう
あるところで思い切らないと依存になっちゃうと思って
184 名無しさん@HOME sage 2013/10/30(水) 17:56:15.61 0
>>161
まぁワーワーわめいたところで、もう一回やるしかないよー
しかたないねー。って右へ左へ受け流すしかないって感じだよ
あとはどうせ自分でもわかってるんだ。またゲームのやれる時間帯に
今日のところをやり直すしかないってねー。
まぁ、自分で気づけるんだからあとはそこんところの感情コントロールを
覚えてもらいたいと思う。
205 名無しさん@HOME sage 2013/10/30(水) 17:59:32.90 0
>>161
それを夢中になってる子供に言っちゃうと大事にw
だからカーチャンヌゲーって思ったの
190 名無しさん@HOME sage 2013/10/30(水) 17:57:19.87 0
セーブデータって禍根になるのよね
上の子のデータを下の子がわざと消したんだけど
10年近く後に上の子が下の子のポケモンのデータ全部消して
下の子発狂寸前だったもんね
【育児】ああ、小学生ダンスィよ!【男子】Part4
toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1382797254/80
80 名無しの心子知らず sage 2013/11/02(土) 16:44:22.24 ID:ywlT/KDY
高学年ダンスィ、言葉遣いはどうですか?
うちに最近来る男の子の言葉がとにかく荒い。
ぶっ殺す、ぶっ潰す、死ねだの何だのとにかく荒い。
息子は言葉遣いだけは厳しくしてたから、今の子はこれが普通なの!?とびっくりした。
来た時帰る時の挨拶はしっかりしてるし悪い子ではないんだけど、聞いててちょっと悲しくなる。
83 名無しの心子知らず sage 2013/11/02(土) 22:15:00.16 ID:w1lsYwgA
>>80
小学一年生とか下手したら幼稚園からそんなレベルの子いるよ
うちも言葉づかいだけは厳しくしてるから正直死ねとか殺す系の言葉はドン引き。
我が家に来た子が使った場合はその場で「そういうのは駄目だ」って説教タイム。
おかげでうちの中で死ねは誰も言わないw
おまえんちのかーちゃん起こると怖い、ってお友達の中で言われてるが気にしない
84 名無しの心子知らず sage 2013/11/02(土) 22:33:03.18 ID:cm/IrJRa
>>83
いや~今そういうこと言ってくれない大人の方が多いんじゃないかな。
自分が親の立場なら言ってくれて嬉しいよ。
勿論、自分の子に言って聞かせるのが先なのは分かってるけど。
児童館の先生が、「そういう言葉は先生好きじゃないわ。」って言ったら
高学年男児が黙ったシーンを見たことがある。
私自身はばあちゃん子なので言霊の話とかよくされたわ。
言ったことは返ってくるから、死ね、って冗談でも嫌だわ。
toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1382797254/80
80 名無しの心子知らず sage 2013/11/02(土) 16:44:22.24 ID:ywlT/KDY
高学年ダンスィ、言葉遣いはどうですか?
うちに最近来る男の子の言葉がとにかく荒い。
ぶっ殺す、ぶっ潰す、死ねだの何だのとにかく荒い。
息子は言葉遣いだけは厳しくしてたから、今の子はこれが普通なの!?とびっくりした。
来た時帰る時の挨拶はしっかりしてるし悪い子ではないんだけど、聞いててちょっと悲しくなる。
83 名無しの心子知らず sage 2013/11/02(土) 22:15:00.16 ID:w1lsYwgA
>>80
小学一年生とか下手したら幼稚園からそんなレベルの子いるよ
うちも言葉づかいだけは厳しくしてるから正直死ねとか殺す系の言葉はドン引き。
我が家に来た子が使った場合はその場で「そういうのは駄目だ」って説教タイム。
おかげでうちの中で死ねは誰も言わないw
おまえんちのかーちゃん起こると怖い、ってお友達の中で言われてるが気にしない
84 名無しの心子知らず sage 2013/11/02(土) 22:33:03.18 ID:cm/IrJRa
>>83
いや~今そういうこと言ってくれない大人の方が多いんじゃないかな。
自分が親の立場なら言ってくれて嬉しいよ。
勿論、自分の子に言って聞かせるのが先なのは分かってるけど。
児童館の先生が、「そういう言葉は先生好きじゃないわ。」って言ったら
高学年男児が黙ったシーンを見たことがある。
私自身はばあちゃん子なので言霊の話とかよくされたわ。
言ったことは返ってくるから、死ね、って冗談でも嫌だわ。
***子供を産んでみてビックリしたこと 8***
toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1379860515/416
416 名無しの心子知らず sage 2013/11/04(月) 09:37:32.34 ID:UKrJ8dFi
産まれるまでは、よその赤ちゃん見ては新生児って
寝てばかりなのね~可愛い~ちっちゃい~軽い~だったのに、
いざ我が子が産まれると、寝ない!泣きまくり!大変!疲れた!眠い!重い!
泣き声だってよその子より大きくて、フゴフゴと豚鼻みたいな音させながら泣くし顔はガッツだし…
寝不足で私死んじゃうと思い全く可愛いと思う余裕が無かったw
1歳の今は可愛すぎてデレデレだけどww
父親の力 母親の力
toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1379860515/416
416 名無しの心子知らず sage 2013/11/04(月) 09:37:32.34 ID:UKrJ8dFi
産まれるまでは、よその赤ちゃん見ては新生児って
寝てばかりなのね~可愛い~ちっちゃい~軽い~だったのに、
いざ我が子が産まれると、寝ない!泣きまくり!大変!疲れた!眠い!重い!
泣き声だってよその子より大きくて、フゴフゴと豚鼻みたいな音させながら泣くし顔はガッツだし…
寝不足で私死んじゃうと思い全く可愛いと思う余裕が無かったw
1歳の今は可愛すぎてデレデレだけどww
父親の力 母親の力
copyright © 2021 Powered By FC2ブログ allrights reserved.