大学でボッチに声掛けた結果wwww
記事元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1397748159/
1 名無しさん 2014/04/18(金)00:22:40 ID:QHY1ZY0tl
無視されたwwww
4 :名無しさん :2014/04/18(金)00:24:02 ID:QHY1ZY0tl
まあ、簡潔に経緯かいていく。
俺 大学3年 キョロ充
ボッチ 俺と同学科
ボッチは入学以来ずっと一人ぼっちで俺が知る限り
誰とも一緒にいるとこをみたことがないんだ。
記事元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1397748159/
1 名無しさん 2014/04/18(金)00:22:40 ID:QHY1ZY0tl
無視されたwwww
4 :名無しさん :2014/04/18(金)00:24:02 ID:QHY1ZY0tl
まあ、簡潔に経緯かいていく。
俺 大学3年 キョロ充
ボッチ 俺と同学科
ボッチは入学以来ずっと一人ぼっちで俺が知る限り
誰とも一緒にいるとこをみたことがないんだ。
強いメンタルを持ちたい、すぐ逃げたくなる
記事元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1397146684/
1 :名無しさん :2014/04/11(金)01:18:04 ID:n50aGYlJn
会社の人に少しバカにされただけでバックれたくなる
記事元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1397146684/
1 :名無しさん :2014/04/11(金)01:18:04 ID:n50aGYlJn
会社の人に少しバカにされただけでバックれたくなる
喪女が今思っていることを書き込むスレ
記事元:http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1380893769/96
96 名無しさん sage 2014/04/21(月)15:56:29 ID:???
厨二病は時に心の弱い部分を守る鎧になるんだよ。
例えば人間関係が面倒臭いぼっち喪女 ってそのまま言うより
翼を生やし愛から逃げた孤独のバーサーカー とか言った方が
なんか自分が格好良くなった気だけがするだろ。
記事元:http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1380893769/96
96 名無しさん sage 2014/04/21(月)15:56:29 ID:???
厨二病は時に心の弱い部分を守る鎧になるんだよ。
例えば人間関係が面倒臭いぼっち喪女 ってそのまま言うより
翼を生やし愛から逃げた孤独のバーサーカー とか言った方が
なんか自分が格好良くなった気だけがするだろ。
日常以上オカルト未満
記事元:http://toro.open2ch.net/test/read.cgi/occult/1394020854/177
177 名無しさん 2014/04/15(火)01:25:18 ID:Nh7UpAjWB
俺の体が頑丈すぎた。
小一の頃、車の一番後ろ(後部座席の後ろ)によく乗ってたんだが
身を乗り出した時に、車が来たらしく急ブレーキ。俺の額はパックリ割れて
血がダラダラ流れて俺はギャン泣きした。病院行ってホッチキス?で止めて
もらって次の日学校に行った。
小二の頃、ブランコに乗ってて手を放した拍子に落ちた。
落ちて顔上げたら後頭部に戻ってきたブランコが直撃した。
保健室に運ばれたあと午後の授業には出席した。
小三の頃、足に釘がぶっ刺さった。次の日には学校に行った。
中二の冬休み、初めてインフルにかかった。二日で治る。
中三の夏休み、初めてノロにかかる。二日で治る。
なお、俺の体に障害はないらしい。
強いて言うと生まれた頃から片目に黒子があることだ。
178 名無しさん 2014/04/15(火)03:38:02 ID:xXdmGXMFZ
俺も、高1だったかな、登校中に車に撥ね飛ばされたんだが、
病院で痛み止貰ったら動けるようになったからそのまま登校したw
因みに骨折等は無し。しばらくは首から背中にかけてが痛かったけどね。
撥ね飛ばされた瞬間、ホントにスローモーションになったよw
空が青いなぁって考える時間があるくらいww
監獄学園 13 / 平本アキラ
記事元:http://toro.open2ch.net/test/read.cgi/occult/1394020854/177
177 名無しさん 2014/04/15(火)01:25:18 ID:Nh7UpAjWB
俺の体が頑丈すぎた。
小一の頃、車の一番後ろ(後部座席の後ろ)によく乗ってたんだが
身を乗り出した時に、車が来たらしく急ブレーキ。俺の額はパックリ割れて
血がダラダラ流れて俺はギャン泣きした。病院行ってホッチキス?で止めて
もらって次の日学校に行った。
小二の頃、ブランコに乗ってて手を放した拍子に落ちた。
落ちて顔上げたら後頭部に戻ってきたブランコが直撃した。
保健室に運ばれたあと午後の授業には出席した。
小三の頃、足に釘がぶっ刺さった。次の日には学校に行った。
中二の冬休み、初めてインフルにかかった。二日で治る。
中三の夏休み、初めてノロにかかる。二日で治る。
なお、俺の体に障害はないらしい。
強いて言うと生まれた頃から片目に黒子があることだ。
178 名無しさん 2014/04/15(火)03:38:02 ID:xXdmGXMFZ
俺も、高1だったかな、登校中に車に撥ね飛ばされたんだが、
病院で痛み止貰ったら動けるようになったからそのまま登校したw
因みに骨折等は無し。しばらくは首から背中にかけてが痛かったけどね。
撥ね飛ばされた瞬間、ホントにスローモーションになったよw
空が青いなぁって考える時間があるくらいww
監獄学園 13 / 平本アキラ
猫って何であんなに可愛いの?
記事元:http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1395379360/6
6 名無しさん 2014/04/18(金)20:52:26 ID:TQKpAhdNn
猫は可愛いのが仕事だから
犬はいろいろ仕事してるけど
7 名無しさん 2014/04/20(日)18:15:53 ID:Hja42iz4n
子猫産むのは良いがこっちに子猫の子守りさせるな!
猫『ミャーミャー(ちょっと散歩してくるからこの子達見てて)』
俺『・・・』
8 名無しさん 2014/04/20(日)22:09:47 ID:2jRroBl4w
>>7
人間のために仕事するのが犬
人間に仕事させるのが猫
記事元:http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1395379360/6
6 名無しさん 2014/04/18(金)20:52:26 ID:TQKpAhdNn
猫は可愛いのが仕事だから
犬はいろいろ仕事してるけど
7 名無しさん 2014/04/20(日)18:15:53 ID:Hja42iz4n
子猫産むのは良いがこっちに子猫の子守りさせるな!
猫『ミャーミャー(ちょっと散歩してくるからこの子達見てて)』
俺『・・・』
8 名無しさん 2014/04/20(日)22:09:47 ID:2jRroBl4w
>>7
人間のために仕事するのが犬
人間に仕事させるのが猫
野菜食べないけど野菜ジュース飲んでるから大丈夫だよな?
記事元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1398156170/
1 名無しさん 2014/04/22(火)17:42:50 ID:CEy3PQDXz
一本で一日分の野菜摂れるらしいし
8 :名無しさん :2014/04/22(火)17:49:48 ID:rBhMgFTEx
一本で一日分ではない、一日分の野菜で一本作ったのだ。
当然作る過程、濃縮還元、殺菌の段階で元の栄養などほぼ無くなる。
糖分なんかは材料によってかなり多くなる。
でも栄養が完全に無くなるわけじゃないから意味はあるし、
取りすぎなければ糖分だって問題ない。
うまく使えば体調の維持に役立つ事は間違いないよ。
記事元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1398156170/
1 名無しさん 2014/04/22(火)17:42:50 ID:CEy3PQDXz
一本で一日分の野菜摂れるらしいし
8 :名無しさん :2014/04/22(火)17:49:48 ID:rBhMgFTEx
一本で一日分ではない、一日分の野菜で一本作ったのだ。
当然作る過程、濃縮還元、殺菌の段階で元の栄養などほぼ無くなる。
糖分なんかは材料によってかなり多くなる。
でも栄養が完全に無くなるわけじゃないから意味はあるし、
取りすぎなければ糖分だって問題ない。
うまく使えば体調の維持に役立つ事は間違いないよ。
なによ!!!!!!
記事元:http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1395656164/
245 名無しさん sage 2014/04/14(月)01:00:23 ID:???
なによ!
明日、いえ今日は家庭訪問よ!!!!
片付かないわよ!!
だいたい入学してまだ一週間程度なのに何の話しにくるのよ!
先生の名前もうろ覚えよ!
246 名無しさん 2014/04/14(月)18:29:32 ID:???
初家庭訪問はどうだったの!
何があったか教えろ下さいなのよ!
我が家の地方では、家庭訪問じゃなく、三者面談(学校に親が行く)形だったわよ!
247 名無しさん sage 2014/04/14(月)19:22:38 ID:???
>>245だけど家庭訪問終わったわよ!!
とりあえず良いことしか言われなかったわ!!
これから給食で嫌いなものが食べられるかくらいしか話題がなかったわよ!
昨日子供に先生に出すケーキ作らせたわよ!喜んで食べてくれたわよ!
248 名無しさん 2014/04/15(火)12:42:28 ID:???
なによ!!!
良い感じに終わったみたいじゃない!!!
ケーキ食べてくれるなんて良い先生ね!!!!!!
おはぎの話を思い出したのは内緒よ!!!!!!
257 名無しさん sage 2014/04/15(火)22:11:41 ID:???
>>247
そんなんだったら時間の無駄だから来てもらいたくないわ!
三者面談のとき、教師に
「将来の夢はいかにお考えでしょうか?」
とか尋ねられたわ!
私の夢をベラベラ語ってたら、
「いえ、娘さんのことを親御さんはどうしたいとお考えなのか伺いたくってですね…」
と汗を拭き拭き、答える若そうな男の教師が可愛かったわよ!
と言っても私とそんな年齢が違わないみたいだったけどね!
記事元:http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1395656164/
245 名無しさん sage 2014/04/14(月)01:00:23 ID:???
なによ!
明日、いえ今日は家庭訪問よ!!!!
片付かないわよ!!
だいたい入学してまだ一週間程度なのに何の話しにくるのよ!
先生の名前もうろ覚えよ!
246 名無しさん 2014/04/14(月)18:29:32 ID:???
初家庭訪問はどうだったの!
何があったか教えろ下さいなのよ!
我が家の地方では、家庭訪問じゃなく、三者面談(学校に親が行く)形だったわよ!
247 名無しさん sage 2014/04/14(月)19:22:38 ID:???
>>245だけど家庭訪問終わったわよ!!
とりあえず良いことしか言われなかったわ!!
これから給食で嫌いなものが食べられるかくらいしか話題がなかったわよ!
昨日子供に先生に出すケーキ作らせたわよ!喜んで食べてくれたわよ!
248 名無しさん 2014/04/15(火)12:42:28 ID:???
なによ!!!
良い感じに終わったみたいじゃない!!!
ケーキ食べてくれるなんて良い先生ね!!!!!!
おはぎの話を思い出したのは内緒よ!!!!!!
257 名無しさん sage 2014/04/15(火)22:11:41 ID:???
>>247
そんなんだったら時間の無駄だから来てもらいたくないわ!
三者面談のとき、教師に
「将来の夢はいかにお考えでしょうか?」
とか尋ねられたわ!
私の夢をベラベラ語ってたら、
「いえ、娘さんのことを親御さんはどうしたいとお考えなのか伺いたくってですね…」
と汗を拭き拭き、答える若そうな男の教師が可愛かったわよ!
と言っても私とそんな年齢が違わないみたいだったけどね!
copyright © 2021 Powered By FC2ブログ allrights reserved.