育児の愚痴を書き込むスレ1
記事元:http://toro.open2ch.net/test/read.cgi/baby/1395641148/
50 名無しさん@おーぷん 2014/05/29(木)14:05:38 ID:???
もうすぐ私の誕生日だー
旦那にプレゼントのリクエストしてみようかとちょっと思い付いた内容が、
「自分1人の時間を下さい」だったw
誕生日に団欒を求めないのはダメかな…って思い直したのは建前。
本音は、「このリクエストじゃ年に一度しか自分の時間が持てないことになる」!
でも他に欲しいもの、ないや
記事元:http://toro.open2ch.net/test/read.cgi/baby/1395641148/
50 名無しさん@おーぷん 2014/05/29(木)14:05:38 ID:???
もうすぐ私の誕生日だー
旦那にプレゼントのリクエストしてみようかとちょっと思い付いた内容が、
「自分1人の時間を下さい」だったw
誕生日に団欒を求めないのはダメかな…って思い直したのは建前。
本音は、「このリクエストじゃ年に一度しか自分の時間が持てないことになる」!
でも他に欲しいもの、ないや
今じゃ考えられない昭和の生活◆1
記事元:http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1395723453/318
318 名無しさん@おーぷん sage 2014/05/28(水)23:32:36 ID:???
友達の家に電話するときは夜9時がリミットだった。
今はケータイやスマホで直通だから時間気にしないの大杉で困る。
平日の夜中の0時過ぎ、寝ているところにかけてきた人にはさすがにキレた。
319 名無しさん@おーぷん 2014/05/29(木)07:33:58 ID:???
>>318
確かに時間帯は自由になったよな。
メール投げておけばいいことも多い。
320 名無しさん@おーぷん 2014/05/29(木)10:43:55 ID:???
たしかに夜中や早朝の電話は誰かの危篤の知らせとかかと思ってドキドキしたもんだな。
321 名無しさん@おーぷん sage 2014/05/29(木)10:51:54 ID:???
電話は大体、玄関付近に置いてあったな。
そんで姉ちゃんや兄ちゃん達が色気づいてきて、親に聞かれたくない電話をするために
電話のコードがとっても長くて、電話機もって階段に腰かけて1時間以上話してて
親から「いい加減にしなさい!そんな寒いところでいつまでも!」って怒られるんだよね。
322 名無しさん@おーぷん sage 2014/05/29(木)14:13:18 ID:???
女の子の家にかける時の緊張は異常。
お父さん出ませんように!と祈る。
323 名無しさん@おーぷん sage 2014/05/29(木)16:00:22 ID:???
>>322
それを予防するために一回ワン切りしてかけ直すんだよねw
電話が「ジリリリリリン」じゃなくて「」ジリン!」ぐらいで切れると
お姉ちゃんがソワソワ、イソイソしだすのw
[DVD] 恐怖ノ黒電話
記事元:http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1395723453/318
318 名無しさん@おーぷん sage 2014/05/28(水)23:32:36 ID:???
友達の家に電話するときは夜9時がリミットだった。
今はケータイやスマホで直通だから時間気にしないの大杉で困る。
平日の夜中の0時過ぎ、寝ているところにかけてきた人にはさすがにキレた。
319 名無しさん@おーぷん 2014/05/29(木)07:33:58 ID:???
>>318
確かに時間帯は自由になったよな。
メール投げておけばいいことも多い。
320 名無しさん@おーぷん 2014/05/29(木)10:43:55 ID:???
たしかに夜中や早朝の電話は誰かの危篤の知らせとかかと思ってドキドキしたもんだな。
321 名無しさん@おーぷん sage 2014/05/29(木)10:51:54 ID:???
電話は大体、玄関付近に置いてあったな。
そんで姉ちゃんや兄ちゃん達が色気づいてきて、親に聞かれたくない電話をするために
電話のコードがとっても長くて、電話機もって階段に腰かけて1時間以上話してて
親から「いい加減にしなさい!そんな寒いところでいつまでも!」って怒られるんだよね。
322 名無しさん@おーぷん sage 2014/05/29(木)14:13:18 ID:???
女の子の家にかける時の緊張は異常。
お父さん出ませんように!と祈る。
323 名無しさん@おーぷん sage 2014/05/29(木)16:00:22 ID:???
>>322
それを予防するために一回ワン切りしてかけ直すんだよねw
電話が「ジリリリリリン」じゃなくて「」ジリン!」ぐらいで切れると
お姉ちゃんがソワソワ、イソイソしだすのw
[DVD] 恐怖ノ黒電話
既婚者、子持ち、集まれ!
記事元:http://sweet.2ch.sc/test/read.cgi/laplace/1401305214/
1 :名無しさん:2014/05/29(木) 04:26:54.60 ID:VWUIoHCro
少子化対策。
みんなが羨む結婚、子育て話で馴れ合おうぜ!
3 :ひろゆき@どうやら管理人 ★:2014/05/29(木) 05:28:08.14 ID:???
うひょ。
4 :名無しさん:2014/05/29(木) 06:45:36.43
イラっ
7 :えろゆき:2014/05/29(木) 17:04:56.72 ID:uOmRUCpin
>>3
ひろさん、ケコーンしてたのか。
3、4年前に会った時はまだしてなかったけど。
おめでとう(*^▽^)/★*☆♪
8 :名無しさん:2014/05/29(木) 18:16:15.55
>えろゆき
あんた相当昔からの古参固定らしいいけど
あめぞうから2chへの流入ってどんな感じやったん?
9 :えろゆき:2014/05/29(木) 18:42:13.84 ID:fZxWWQ58g
>>8
えっと、聞きたいことの回答になるかわかりませんが、、、
当時、ひろさんが避難所として2ちゃん作った時は、やはり
あめぞうはあめぞうじゃないと気に食わんって人もかなりいて
あめぞうに書き込みしてた多くの人は2ちゃんに書き込みしなかったですね。
過疎っ過疎で、あまりにも使用者が少なくて、全板の全スレに書き込みとかしてた時もありました。
ただ、当時のあめぞうは敵?がPTAで
なかなかあめぞう復活しないので徐々に増えていった感じですね。
10 :名無しさん:2014/05/29(木) 19:28:44.57
なるほどです
当時をライブで知る人は貴重なので
あんがと
11 :名無しさん:2014/05/29(木) 19:58:13.32 ID:URez1klJt
>>3
遅くなったがひろゆきさんおめ!
12 :名無しさん:2014/05/29(木) 20:03:41.32 ID:URez1klJt
>>3
子供さんは、何時ですか?!
励んで下さいね~(*´∀`)
14 :ひろゆき@どうやら管理人 ★:2014/05/29(木) 22:11:01.77 ID:???
おぉ、、まさかのえろさん。
記事元:http://sweet.2ch.sc/test/read.cgi/laplace/1401305214/
1 :名無しさん:2014/05/29(木) 04:26:54.60 ID:VWUIoHCro
少子化対策。
みんなが羨む結婚、子育て話で馴れ合おうぜ!
3 :ひろゆき@どうやら管理人 ★:2014/05/29(木) 05:28:08.14 ID:???
うひょ。
4 :名無しさん:2014/05/29(木) 06:45:36.43
イラっ
7 :えろゆき:2014/05/29(木) 17:04:56.72 ID:uOmRUCpin
>>3
ひろさん、ケコーンしてたのか。
3、4年前に会った時はまだしてなかったけど。
おめでとう(*^▽^)/★*☆♪
8 :名無しさん:2014/05/29(木) 18:16:15.55
>えろゆき
あんた相当昔からの古参固定らしいいけど
あめぞうから2chへの流入ってどんな感じやったん?
9 :えろゆき:2014/05/29(木) 18:42:13.84 ID:fZxWWQ58g
>>8
えっと、聞きたいことの回答になるかわかりませんが、、、
当時、ひろさんが避難所として2ちゃん作った時は、やはり
あめぞうはあめぞうじゃないと気に食わんって人もかなりいて
あめぞうに書き込みしてた多くの人は2ちゃんに書き込みしなかったですね。
過疎っ過疎で、あまりにも使用者が少なくて、全板の全スレに書き込みとかしてた時もありました。
ただ、当時のあめぞうは敵?がPTAで
なかなかあめぞう復活しないので徐々に増えていった感じですね。
10 :名無しさん:2014/05/29(木) 19:28:44.57
なるほどです
当時をライブで知る人は貴重なので
あんがと
11 :名無しさん:2014/05/29(木) 19:58:13.32 ID:URez1klJt
>>3
遅くなったがひろゆきさんおめ!
12 :名無しさん:2014/05/29(木) 20:03:41.32 ID:URez1klJt
>>3
子供さんは、何時ですか?!
励んで下さいね~(*´∀`)
14 :ひろゆき@どうやら管理人 ★:2014/05/29(木) 22:11:01.77 ID:???
おぉ、、まさかのえろさん。
copyright © 2021 Powered By FC2ブログ allrights reserved.