■小学校高学年の親集まれ part22■
toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1374216434/155
155 名無しの心子知らず sage 2013/07/26(金) 08:53:52.71 ID:/VBKtPnH
夏休みのラジオ体操って行ってる?
あれってさ基本通りにすると痩せるんだってね
Eテレで女芸人が体操指導受けてたの見たけど痩せたって言ってたわ
子供と行くべきかな?
toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1374216434/155
155 名無しの心子知らず sage 2013/07/26(金) 08:53:52.71 ID:/VBKtPnH
夏休みのラジオ体操って行ってる?
あれってさ基本通りにすると痩せるんだってね
Eテレで女芸人が体操指導受けてたの見たけど痩せたって言ってたわ
子供と行くべきかな?
158 名無しの心子知らず sage 2013/07/26(金) 09:20:15.51 ID:cCiDk+Wf
>>155
行ける暇があるなら行ってきたら?
うちは基本的に一緒に行ってる
なぜなら、一人で行かせたら全然帰ってこないから…
朝ごはんもあるし、その後の予定もあるんだからとっとと帰ってこいと言っても
なんかだらだらと公園で遊んだりするのでダメ
ついでに行って、朝から体操してる
体が目覚めてちょうどいいよ
今朝は風が強かったけど気温がちょうどよくて良かった
159 名無しの心子知らず sage 2013/07/26(金) 09:41:34.14 ID:oqUXdOP+
夜中どしゃ振りの音で何回も目が覚める程だったので、どうせ今日も雨で中止だろう、と
タカをくくってたら、(ちなみにここ3週間1日も休まず雨が降ってる)ラジオ体操の
時間は雨やんでたわ。
体操終わった後の子供たちのはしゃぐ声で目が覚めた。
親子で寝過ごした、思い込みはダメだね。
160 名無しの心子知らず sage 2013/07/26(金) 10:12:09.76 ID:cCiDk+Wf
うちは「寝過ごした!」と勘違いした息子の絶叫でたたき起こされたので
心臓に悪かった…。
6時に起きれば十分間に合うし目覚ましもかけておいたんだけど、ふと目覚めた息子が
目覚まし時計を見て5時半を6時半と勘違いして「うわぁぁぁん、寝過ごしたのー、
もう間に合わないうわあああああ」と半泣き。
私が時計見たら「まだ、五時半だよ。まだ時間あるよ。大丈夫だよ。
心配ならもう起きて着替えしてなよ」って言ったら、スンスン言いながら起きていった。
私はあと三十分寝られるから二度寝したけどw
toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1374216434/161
161 名無しの心子知らず sage 2013/07/26(金) 10:59:01.05 ID:nmL0MYwv
みんなちゃんと行くなんて偉いなぁ…
うちは昼まで寝ていて起きないタイプだから、ほとんど行かないな。
162 名無しの心子知らず sage 2013/07/26(金) 14:02:27.69 ID:rJKtlyUd
学校が近いこともあって普段は6時40分に起こすけど、ラジオ体操の時期は6時10分起きなので
普段より早寝早起きになるのはいいことだなと思う。
これが正しいラジオ体操 [ 日本放送協会 ]
>>155
行ける暇があるなら行ってきたら?
うちは基本的に一緒に行ってる
なぜなら、一人で行かせたら全然帰ってこないから…
朝ごはんもあるし、その後の予定もあるんだからとっとと帰ってこいと言っても
なんかだらだらと公園で遊んだりするのでダメ
ついでに行って、朝から体操してる
体が目覚めてちょうどいいよ
今朝は風が強かったけど気温がちょうどよくて良かった
159 名無しの心子知らず sage 2013/07/26(金) 09:41:34.14 ID:oqUXdOP+
夜中どしゃ振りの音で何回も目が覚める程だったので、どうせ今日も雨で中止だろう、と
タカをくくってたら、(ちなみにここ3週間1日も休まず雨が降ってる)ラジオ体操の
時間は雨やんでたわ。
体操終わった後の子供たちのはしゃぐ声で目が覚めた。
親子で寝過ごした、思い込みはダメだね。
160 名無しの心子知らず sage 2013/07/26(金) 10:12:09.76 ID:cCiDk+Wf
うちは「寝過ごした!」と勘違いした息子の絶叫でたたき起こされたので
心臓に悪かった…。
6時に起きれば十分間に合うし目覚ましもかけておいたんだけど、ふと目覚めた息子が
目覚まし時計を見て5時半を6時半と勘違いして「うわぁぁぁん、寝過ごしたのー、
もう間に合わないうわあああああ」と半泣き。
私が時計見たら「まだ、五時半だよ。まだ時間あるよ。大丈夫だよ。
心配ならもう起きて着替えしてなよ」って言ったら、スンスン言いながら起きていった。
私はあと三十分寝られるから二度寝したけどw
toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1374216434/161
161 名無しの心子知らず sage 2013/07/26(金) 10:59:01.05 ID:nmL0MYwv
みんなちゃんと行くなんて偉いなぁ…
うちは昼まで寝ていて起きないタイプだから、ほとんど行かないな。
162 名無しの心子知らず sage 2013/07/26(金) 14:02:27.69 ID:rJKtlyUd
学校が近いこともあって普段は6時40分に起こすけど、ラジオ体操の時期は6時10分起きなので
普段より早寝早起きになるのはいいことだなと思う。
これが正しいラジオ体操 [ 日本放送協会 ]
copyright © 2021 Powered By FC2ブログ allrights reserved.