■□■□チラシの裏 2976枚目□■□■
78 名無しさん@HOME sage 2013/07/24(水) 10:52:44.38 0
母がよくタルトのチーズケーキ作ってくれてたな
86 名無しさん@HOME sage 2013/07/24(水) 10:54:31.35 O
いいなぁ
母が作ってくれたお菓子なんて
ニッキ寒天しか記憶にないわ
90 名無しさん@HOME sage 2013/07/24(水) 10:55:39.91 0
スイカを凍らせた、氷より固いようなギシギシするものしか覚えていない
101 名無しさん@HOME sage 2013/07/24(水) 10:59:57.87 0
母は料理の仕事してたから家で色んな物作ってくれてたわ
今も元気だけど遠方に嫁いだから頻繁には食べられない
地元で母から子へ、みたいにずっと受け継いだ料理とか、
そういうの無くすのも寂しいと思いつつ
婆が作れるか・・・というとまあ無理だろうな
92 名無しさん@HOME sage 2013/07/24(水) 10:56:23.65 0
小学生の時、大学教授のクラスメートの誕生日パーティーに呼ばれた。
大きな魚の形をしたミートパイが出てきた。
まるで別世界だったわ。
98 名無しさん@HOME sage 2013/07/24(水) 10:57:20.85 0
なんだか文章がおかしいわ。
クラスメートの父親が大学教授だったのよ。
96 名無しさん@HOME sage 2013/07/24(水) 10:57:07.22 0
魚の形をしたパイなんて
にしんとかぼちゃのパイ以外認めないわよ
97 名無しさん@HOME sage 2013/07/24(水) 10:57:15.69 0
>>92
魔女の宅急便のみたいな感じの?
99 名無しさん@HOME sage 2013/07/24(水) 10:57:38.18 0
にしんとかぼちゃのパイも魚の形をしていたわけでは
104 名無しさん@HOME sage 2013/07/24(水) 11:00:44.92 0
口からしっぽまでがオーブンの横幅と同じくらいのサイズでちゃんと魚の形をしてるの。
そしてアップルパイの模様みたいに長方形の生地でうろこなど表現してて本当に芸術的だった。
中にはひき肉がぎっしり詰まってるの。
かれこれ35年以上前のお話しよ。
風の谷のナウシカ 全7巻函入りセット 「トルメキア戦役バージョン」
78 名無しさん@HOME sage 2013/07/24(水) 10:52:44.38 0
母がよくタルトのチーズケーキ作ってくれてたな
86 名無しさん@HOME sage 2013/07/24(水) 10:54:31.35 O
いいなぁ
母が作ってくれたお菓子なんて
ニッキ寒天しか記憶にないわ
90 名無しさん@HOME sage 2013/07/24(水) 10:55:39.91 0
スイカを凍らせた、氷より固いようなギシギシするものしか覚えていない
101 名無しさん@HOME sage 2013/07/24(水) 10:59:57.87 0
母は料理の仕事してたから家で色んな物作ってくれてたわ
今も元気だけど遠方に嫁いだから頻繁には食べられない
地元で母から子へ、みたいにずっと受け継いだ料理とか、
そういうの無くすのも寂しいと思いつつ
婆が作れるか・・・というとまあ無理だろうな
92 名無しさん@HOME sage 2013/07/24(水) 10:56:23.65 0
小学生の時、大学教授のクラスメートの誕生日パーティーに呼ばれた。
大きな魚の形をしたミートパイが出てきた。
まるで別世界だったわ。
98 名無しさん@HOME sage 2013/07/24(水) 10:57:20.85 0
なんだか文章がおかしいわ。
クラスメートの父親が大学教授だったのよ。
96 名無しさん@HOME sage 2013/07/24(水) 10:57:07.22 0
魚の形をしたパイなんて
にしんとかぼちゃのパイ以外認めないわよ
97 名無しさん@HOME sage 2013/07/24(水) 10:57:15.69 0
>>92
魔女の宅急便のみたいな感じの?
99 名無しさん@HOME sage 2013/07/24(水) 10:57:38.18 0
にしんとかぼちゃのパイも魚の形をしていたわけでは
104 名無しさん@HOME sage 2013/07/24(水) 11:00:44.92 0
口からしっぽまでがオーブンの横幅と同じくらいのサイズでちゃんと魚の形をしてるの。
そしてアップルパイの模様みたいに長方形の生地でうろこなど表現してて本当に芸術的だった。
中にはひき肉がぎっしり詰まってるの。
かれこれ35年以上前のお話しよ。
風の谷のナウシカ 全7巻函入りセット 「トルメキア戦役バージョン」
copyright © 2021 Powered By FC2ブログ allrights reserved.