【異性が答える】生活に密着した質問・雑談 80
kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1374228773/806
806 おさかなくわえた名無しさん sage 2013/09/11(水) 20:50:59.86 ID:dun5siYt
→男
タトゥーを入れてる女性をどう思いますか?
和彫りではなくファッションタトゥーです。
大きさや入れてる場所にもよると思いますがどう感じますか?
kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1374228773/806
806 おさかなくわえた名無しさん sage 2013/09/11(水) 20:50:59.86 ID:dun5siYt
→男
タトゥーを入れてる女性をどう思いますか?
和彫りではなくファッションタトゥーです。
大きさや入れてる場所にもよると思いますがどう感じますか?
807 おさかなくわえた名無しさん sage 2013/09/11(水) 21:01:08.90 ID:okn62UMl
>>806
価値観の相違から
結婚相手としての評価にマイナス査定
808 おさかなくわえた名無しさん sage 2013/09/11(水) 21:41:23.81 ID:qlarePHf
>>806
初対面段階でドン引きされなかったら、一週間ありゃ慣れてくれる。
全身ビッシリ入ったのと昔に交際したことあるが、
(竹中空人、マキシマムザホルモンの上ちゃんクラスのビッシリさ)
今やなんとも思わないくらいになった。
810 おさかなくわえた名無しさん 2013/09/11(水) 22:17:48.11 ID:zjx/lzPV
刺青があるかないかなら無い方がいいわな
ワンポイント程度なら許容されんじゃね?
背中一面ワボリはさすがにヤバい家系や環境育ちか?と疑うわw
811 おさかなくわえた名無しさん sage 2013/09/11(水) 23:33:43.84 ID:uC0RKg/b
>>806
別にいいんだけど
身体を見る機会があった時に
普通なら様々な印象や感想がありそうな所で
タトゥーのインパクトだけが根こそぎ持っていきそうなのが残念かなあ
あとは純粋に入れた理由が気になるとか
「無用な誤解や先入観を持たれる事をわかった上でやってるのかな?
その覚悟があるならいいけど、実際どうなんだろうなあ?」
とか、心理背景を勝手に想像してしまう
812 おさかなくわえた名無しさん sage 2013/09/11(水) 23:42:36.34 ID:TWCnheZM
>>806
痛いの慣れてるのかなって思う
抵抗はないっす
813 おさかなくわえた名無しさん sage 2013/09/11(水) 23:47:49.95 ID:JZYAAin1
>>806
龍とか虎とか鯉とか鹿とかリスとか
ファッションタトゥーなら尚更残念だなあと
一生背負うのも大変だろうが、残念としか
814 おさかなくわえた名無しさん sage 2013/09/12(木) 01:13:49.24 ID:+SYctFSQ
>>806
俺が日本育ちだから+に評価するのは難しい
タトゥーを入れられる社会的には悪い環境で育っていたと勘ぐってしまうから。
あなたが海外で何十年間も生活してて文化や考え方が違うなら+にいく可能性は大きくある。
しかし、「和彫りではなくファッションタトゥー」と言う貴方の人間性で-に評価してしまう。
大きさや入れてる場所、和彫りやファッションそんなもん俺は関係ない
815 おさかなくわえた名無しさん sage 2013/09/12(木) 05:12:00.72 ID:yh6qCIeq
刺青の類はドン引きだわ。近づきたくない。
普通の社会生活営んでいる男なら大体はそうじゃないか?
風呂や海水浴場など入場禁止ということは、
不快感を持つ人が多いということを物語っているよ。
816 おさかなくわえた名無しさん sage 2013/09/12(木) 06:38:20.58 ID:2jBJ98zU
子供生まれても家族で海やプール行けないよね。
最近はラッシュガードがあるか。
温泉やホテルの大風呂は無理だな。
>>806
価値観の相違から
結婚相手としての評価にマイナス査定
808 おさかなくわえた名無しさん sage 2013/09/11(水) 21:41:23.81 ID:qlarePHf
>>806
初対面段階でドン引きされなかったら、一週間ありゃ慣れてくれる。
全身ビッシリ入ったのと昔に交際したことあるが、
(竹中空人、マキシマムザホルモンの上ちゃんクラスのビッシリさ)
今やなんとも思わないくらいになった。
810 おさかなくわえた名無しさん 2013/09/11(水) 22:17:48.11 ID:zjx/lzPV
刺青があるかないかなら無い方がいいわな
ワンポイント程度なら許容されんじゃね?
背中一面ワボリはさすがにヤバい家系や環境育ちか?と疑うわw
811 おさかなくわえた名無しさん sage 2013/09/11(水) 23:33:43.84 ID:uC0RKg/b
>>806
別にいいんだけど
身体を見る機会があった時に
普通なら様々な印象や感想がありそうな所で
タトゥーのインパクトだけが根こそぎ持っていきそうなのが残念かなあ
あとは純粋に入れた理由が気になるとか
「無用な誤解や先入観を持たれる事をわかった上でやってるのかな?
その覚悟があるならいいけど、実際どうなんだろうなあ?」
とか、心理背景を勝手に想像してしまう
812 おさかなくわえた名無しさん sage 2013/09/11(水) 23:42:36.34 ID:TWCnheZM
>>806
痛いの慣れてるのかなって思う
抵抗はないっす
813 おさかなくわえた名無しさん sage 2013/09/11(水) 23:47:49.95 ID:JZYAAin1
>>806
龍とか虎とか鯉とか鹿とかリスとか
ファッションタトゥーなら尚更残念だなあと
一生背負うのも大変だろうが、残念としか
814 おさかなくわえた名無しさん sage 2013/09/12(木) 01:13:49.24 ID:+SYctFSQ
>>806
俺が日本育ちだから+に評価するのは難しい
タトゥーを入れられる社会的には悪い環境で育っていたと勘ぐってしまうから。
あなたが海外で何十年間も生活してて文化や考え方が違うなら+にいく可能性は大きくある。
しかし、「和彫りではなくファッションタトゥー」と言う貴方の人間性で-に評価してしまう。
大きさや入れてる場所、和彫りやファッションそんなもん俺は関係ない
815 おさかなくわえた名無しさん sage 2013/09/12(木) 05:12:00.72 ID:yh6qCIeq
刺青の類はドン引きだわ。近づきたくない。
普通の社会生活営んでいる男なら大体はそうじゃないか?
風呂や海水浴場など入場禁止ということは、
不快感を持つ人が多いということを物語っているよ。
816 おさかなくわえた名無しさん sage 2013/09/12(木) 06:38:20.58 ID:2jBJ98zU
子供生まれても家族で海やプール行けないよね。
最近はラッシュガードがあるか。
温泉やホテルの大風呂は無理だな。
copyright © 2021 Powered By FC2ブログ allrights reserved.