■□■□チラシの裏 2776枚目□■□■
564 名無しさん@HOME sage 2013/05/30(木) 20:13:05.81 0
最近本を買ってボールペン字の練習を始めたんだけど、
お手本の字体が自分の好みじゃない
幼稚園や小学校の先生のような優しい字が
書きたいんだけど、今練習している本は優しい感じがしない
学校の先生独特の字ってあるよね?
あれは大学の授業で習うんだろうか?
564 名無しさん@HOME sage 2013/05/30(木) 20:13:05.81 0
最近本を買ってボールペン字の練習を始めたんだけど、
お手本の字体が自分の好みじゃない
幼稚園や小学校の先生のような優しい字が
書きたいんだけど、今練習している本は優しい感じがしない
学校の先生独特の字ってあるよね?
あれは大学の授業で習うんだろうか?
570 名無しさん@HOME sage 2013/05/30(木) 20:16:24.72 0
>>564
婆よく小学校の先生みたいな字って言われる
でもそれは小学生の時に習っていた書道の先生がよかったからだと思う
573 名無しさん@HOME sage 2013/05/30(木) 20:20:55.87 0
>>570
いいなー
やっぱりお手本って大事だと思う
今の本もかなり吟味して一番マシなやつを
選んだつもりだったんだけど・・カクカクしてて大人すぎるわw
571 名無しさん@HOME sage 2013/05/30(木) 20:17:58.62 P
保健室の先生が汚い字だとショック受ける
572 名無しさん@HOME sage 2013/05/30(木) 20:20:19.69 0
美人が変な字なのもショックうける
職場の美人の先輩がそうなんだけど
おまけに句読点の。の上に何か変なちょんちょんちょんがついたり
ビックリマークに影?がついてて何か古い・・・
574 名無しさん@HOME sage 2013/05/30(木) 20:21:00.56 0
ビックリマークに影ww
576 名無しさん@HOME sage 2013/05/30(木) 20:22:18.82 0
>>574
影というか
何か右側に3本くらい毛が生えてる なにあれ
578 名無しさん@HOME sage 2013/05/30(木) 20:22:40.24 0
ビックリマークにチョンチョンやってるわー
婆恥ずかしいわ
582 名無しさん@HOME sage 2013/05/30(木) 20:23:28.93 0
丸みを帯びたこん棒に2~3本の毛が生えたようなものと
ボールの組み合わせ>古いびっくりマーク
585 名無しさん@HOME sage 2013/05/30(木) 20:24:41.02 0
>>582 まさにそれーー
586 名無しさん@HOME sage 2013/05/30(木) 20:24:43.44 0
「○○ちゃんへ」の「へ」にはチョンチョンをつけていた
ちょっと気合が入るときにはチョンチョンをハートにする
588 名無しさん@HOME sage 2013/05/30(木) 20:25:33.54 0
書き間違えたらみのむしにする
589 名無しさん@HOME sage 2013/05/30(木) 20:25:51.29 0
あと書き損じにみのむしも古い女のお作法ね
619 名無しさん@HOME sage 2013/05/30(木) 20:34:01.39 0
>>588-589
ふふw
590 名無しさん@HOME sage 2013/05/30(木) 20:26:16.67 0
中学生からは「○○ちゃんへ」じゃなくて
「Dear ○○、From婆」になる
599 名無しさん@HOME sage 2013/05/30(木) 20:27:46.27 0
>>590
ワロタwやってたww
593 名無しさん@HOME sage 2013/05/30(木) 20:26:43.80 O
社内の伝言メモに絵文字的な物は引くわ~
って思ってたら、「若いんだから、もっとかわいいメモ書きにしてよw」
と言われた20代www
懐かしいわ
595 名無しさん@HOME sage 2013/05/30(木) 20:26:48.92 0
追伸はもちろんPS
追伸なのにやたら長い
598 名無しさん@HOME sage 2013/05/30(木) 20:27:30.69 P
郵便マークに目だまつけて「よろぴく」と書く
597 名無しさん@HOME sage 2013/05/30(木) 20:27:15.62 0
「○○賛江」
601 名無しさん@HOME sage 2013/05/30(木) 20:28:34.14 0
婆はうずまきみたいなの書いてた
603 名無しさん@HOME sage 2013/05/30(木) 20:29:00.74 0
ビックリマーク 丸みを帯びた棍棒じゃなくて
シャープな逆二等辺三角形に毛の人もいるよね
604 名無しさん@HOME sage 2013/05/30(木) 20:29:12.69 0
ハートの上にもちょんちょんしてた
607 名無しさん@HOME sage 2013/05/30(木) 20:30:33.86 0
婆もハートマークにちょんちょんはいまだにやるw
614 名無しさん@HOME sage 2013/05/30(木) 20:32:39.55 0
キラキラみたいなダイヤ書いてみたり
615 名無しさん@HOME sage 2013/05/30(木) 20:32:41.45 0
「おめでとう」の「お」と「う」がデカなり
「ありがとう」の「と」が小さくて、「り」「う」が
流れるような字になるのはアラフィフ
617 名無しさん@HOME sage 2013/05/30(木) 20:33:26.25 0
>>615
ぎくっ
633 名無しさん@HOME sage 2013/05/30(木) 20:40:16.74 0
婆は中学生の時、一生懸命サインの練習したわ
自分の名前を芸能人並みにさ
でもそのサインが日の目を見ることはなかったわね
きっと馬鹿だったんだと思う(他人事のようにw
641 名無しさん@HOME sage 2013/05/30(木) 20:42:44.20 0
婆は小学生の時にキャンディ・キャンディのサイン練習したわ
キャンディス・ホワイト・アードレーと
キリッと白い紙に書いて悦に入っていたわ天才だと、、oh....
銀の匙 Silver Spoon 8 ホルスタイン部タオルつき特別版 [ 荒川弘 ]
copyright © 2021 Powered By FC2ブログ allrights reserved.