そうじが持つ力について 16
uni.2ch.net/test/read.cgi/souji/1374302543/742
742 (名前は掃除されました) sage 2013/10/03(木) 20:48:07.73 ID:NuhxzGc9
出勤前にトイレ掃除した日は、仕事がやたらサクサク進み、
散々揉めてたことがスッと解決したり、おやつをもらえたり、早く帰れたり…
と、何故かいいことが続く。
最初のドカ捨て時期は辛い気持ちになることが何度もあったけど、
だんだんマメに掃除するようになったら、自然に痩せたりもした。
お金は前と変わらないくらいは使ってるけど、使い道が変わった。
買い物で後悔することもほとんど無くなった。
ニコニコできるようになった。
誰に向けてでもなく、通勤でも職場でもニコニコするのを心がけてる。
そうしたら周囲に優しい人が増えたり、心強い仲間ができたりした。
恩返しをしたくなる味方が現れたり、苦言もマメにもらえるようになった。
満員電車でイヤな思いをすることも無くなった気がする。
部屋の爽やかな空気と、掃除で身に付いた効率的な考え方、なにより自分に謎の自信がついた。
出来ると信じてることは出来るし、次に出来ることを探して考えるのが楽しくてしょうがない。
これって、そうじの力だと思う。
そうじが私を支えてくれているような気がする。
これからもそうじをしよう。
743 (名前は掃除されました) sage 2013/10/04(金) 00:06:22.51 ID:SBc3glzb
>>742
謎の自信てちょっとわかる。
汚部屋っていうのが、当時は気がつかなかったけど
自分にとってすごいプレッシャーというかコンプレックスになってたみたい。
だから脱出てきた時の解放感とか「やりとげた」感が自信につながるのかも。
正直自分の場合、汚部屋脱出したからといって特別ラッキーなことは起こらなかったけど、
変なコンプレックス抱え込まずにすむだけで心が軽くなるし、それだけでもじゅうぶん
よかったと思えるよ。
わたしのウチには、なんにもない。(2) [ ゆるりまい ]
uni.2ch.net/test/read.cgi/souji/1374302543/742
742 (名前は掃除されました) sage 2013/10/03(木) 20:48:07.73 ID:NuhxzGc9
出勤前にトイレ掃除した日は、仕事がやたらサクサク進み、
散々揉めてたことがスッと解決したり、おやつをもらえたり、早く帰れたり…
と、何故かいいことが続く。
最初のドカ捨て時期は辛い気持ちになることが何度もあったけど、
だんだんマメに掃除するようになったら、自然に痩せたりもした。
お金は前と変わらないくらいは使ってるけど、使い道が変わった。
買い物で後悔することもほとんど無くなった。
ニコニコできるようになった。
誰に向けてでもなく、通勤でも職場でもニコニコするのを心がけてる。
そうしたら周囲に優しい人が増えたり、心強い仲間ができたりした。
恩返しをしたくなる味方が現れたり、苦言もマメにもらえるようになった。
満員電車でイヤな思いをすることも無くなった気がする。
部屋の爽やかな空気と、掃除で身に付いた効率的な考え方、なにより自分に謎の自信がついた。
出来ると信じてることは出来るし、次に出来ることを探して考えるのが楽しくてしょうがない。
これって、そうじの力だと思う。
そうじが私を支えてくれているような気がする。
これからもそうじをしよう。
743 (名前は掃除されました) sage 2013/10/04(金) 00:06:22.51 ID:SBc3glzb
>>742
謎の自信てちょっとわかる。
汚部屋っていうのが、当時は気がつかなかったけど
自分にとってすごいプレッシャーというかコンプレックスになってたみたい。
だから脱出てきた時の解放感とか「やりとげた」感が自信につながるのかも。
正直自分の場合、汚部屋脱出したからといって特別ラッキーなことは起こらなかったけど、
変なコンプレックス抱え込まずにすむだけで心が軽くなるし、それだけでもじゅうぶん
よかったと思えるよ。
わたしのウチには、なんにもない。(2) [ ゆるりまい ]
copyright © 2021 Powered By FC2ブログ allrights reserved.