■□■□チラシの裏 3391枚目□■□■
446 名無しさん@HOME sage 2013/10/29(火) 16:03:21.38 0
去年、「ハロウィーンで子供達が訪問したら、お菓子をあげてくださいね☆」
ってマンション掲示板に貼られてて、普段家にお菓子がないので
買って用意してたら、来なかったでござる
マンション内の子供達の家を相互訪問してるだけだったらしい
巻き込むなよ・・・・
446 名無しさん@HOME sage 2013/10/29(火) 16:03:21.38 0
去年、「ハロウィーンで子供達が訪問したら、お菓子をあげてくださいね☆」
ってマンション掲示板に貼られてて、普段家にお菓子がないので
買って用意してたら、来なかったでござる
マンション内の子供達の家を相互訪問してるだけだったらしい
巻き込むなよ・・・・
460 名無しさん@HOME sage 2013/10/29(火) 16:04:54.83 0
>>446
マンションの自治会とかでそう言うの話し合いしないの?
あらかじめOKなところは目印つけておくようにすれば
子ども達も宝探しみたいに目印探してその上お菓子ももらえて
楽しめるだろうに
494 名無しさん@HOME sage 2013/10/29(火) 16:09:09.10 0
>>460
同じマンション内のママ友同士で子供会っての作ってて、
そこが案内を作って掲示板に貼ったらしいわ
お菓子あげるのは構わないけど、来るか来ないかは当日のお楽しみってことよね
案内を貼ることは理事会で承認出したんだろうけど配慮ないわ・・・・
465 名無しさん@HOME sage 2013/10/29(火) 16:06:01.75 0
>>446
婆もなるべく遠くのスーパーでお菓子選んでうきうきしながら待ってたけど子供たち来なかった・・・
今年は子ども会の許可取ったからやるわよ!!
「お菓子あり枡(記号のほう)」って毛筆で習字紙に書いて玄関に貼るんだ~
468 名無しさん@HOME sage 2013/10/29(火) 16:06:38.74 0
>>465
なんで毛筆で習字紙なんだw
逆に来ないぞw
473 名無しさん@HOME sage 2013/10/29(火) 16:07:06.97 0
>>465
うちの娘でよければ行かせますけど
行くところが台所だけなんで
504 名無しさん@HOME sage 2013/10/29(火) 16:10:39.75 0
>>473
ぜひきてください
子供が独立してしまってイベント事がなくなって本当に暇なんです
段ボール紙でかぼちゃのかぶりもの作ってたけどこれかぶるのはやめておこうかしら
あんまり舞い上がっててもダメよね・・・・・・
510 名無しさん@HOME sage 2013/10/29(火) 16:11:18.94 0
>>504
それを玄関に置くんだ
515 名無しさん@HOME sage 2013/10/29(火) 16:11:40.44 0
>>504
やっぱり行かすのやめようかな…
段ボールカボチャ…
516 名無しさん@HOME sage 2013/10/29(火) 16:11:50.51 0
>>504が街中を練り歩けば町が活性化する気がするの
519 名無しさん@HOME sage 2013/10/29(火) 16:12:14.62 0
>>504
100円ショップで可愛いボードみたいなのをかって
そこに色とりどりのペンでお菓子ありますって書いたほうがいいw
535 名無しさん@HOME sage 2013/10/29(火) 16:14:00.83 0
段ボールかぼちゃを入れ物にしてそこからお菓子出したら変?
毛筆はやめて色ペン買って来るわね
あと念のためにかぼちゃの煮物も作って爺と一緒に食べるわ
536 名無しさん@HOME sage 2013/10/29(火) 16:14:12.70 0
もしも来たらどうしよう
婆、ハッピーハロウィン!なんて恥ずかしくて言えないわ
>>446
マンションの自治会とかでそう言うの話し合いしないの?
あらかじめOKなところは目印つけておくようにすれば
子ども達も宝探しみたいに目印探してその上お菓子ももらえて
楽しめるだろうに
494 名無しさん@HOME sage 2013/10/29(火) 16:09:09.10 0
>>460
同じマンション内のママ友同士で子供会っての作ってて、
そこが案内を作って掲示板に貼ったらしいわ
お菓子あげるのは構わないけど、来るか来ないかは当日のお楽しみってことよね
案内を貼ることは理事会で承認出したんだろうけど配慮ないわ・・・・
465 名無しさん@HOME sage 2013/10/29(火) 16:06:01.75 0
>>446
婆もなるべく遠くのスーパーでお菓子選んでうきうきしながら待ってたけど子供たち来なかった・・・
今年は子ども会の許可取ったからやるわよ!!
「お菓子あり枡(記号のほう)」って毛筆で習字紙に書いて玄関に貼るんだ~
468 名無しさん@HOME sage 2013/10/29(火) 16:06:38.74 0
>>465
なんで毛筆で習字紙なんだw
逆に来ないぞw
473 名無しさん@HOME sage 2013/10/29(火) 16:07:06.97 0
>>465
うちの娘でよければ行かせますけど
行くところが台所だけなんで
504 名無しさん@HOME sage 2013/10/29(火) 16:10:39.75 0
>>473
ぜひきてください
子供が独立してしまってイベント事がなくなって本当に暇なんです
段ボール紙でかぼちゃのかぶりもの作ってたけどこれかぶるのはやめておこうかしら
あんまり舞い上がっててもダメよね・・・・・・
510 名無しさん@HOME sage 2013/10/29(火) 16:11:18.94 0
>>504
それを玄関に置くんだ
515 名無しさん@HOME sage 2013/10/29(火) 16:11:40.44 0
>>504
やっぱり行かすのやめようかな…
段ボールカボチャ…
516 名無しさん@HOME sage 2013/10/29(火) 16:11:50.51 0
>>504が街中を練り歩けば町が活性化する気がするの
519 名無しさん@HOME sage 2013/10/29(火) 16:12:14.62 0
>>504
100円ショップで可愛いボードみたいなのをかって
そこに色とりどりのペンでお菓子ありますって書いたほうがいいw
535 名無しさん@HOME sage 2013/10/29(火) 16:14:00.83 0
段ボールかぼちゃを入れ物にしてそこからお菓子出したら変?
毛筆はやめて色ペン買って来るわね
あと念のためにかぼちゃの煮物も作って爺と一緒に食べるわ
536 名無しさん@HOME sage 2013/10/29(火) 16:14:12.70 0
もしも来たらどうしよう
婆、ハッピーハロウィン!なんて恥ずかしくて言えないわ
copyright © 2021 Powered By FC2ブログ allrights reserved.