【聞きたい】奥様アンケート79【知りたい】
ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1379864015/681
681 可愛い奥様 sage 2013/10/30(水) 10:40:52.56 ID:PUpJtqF70
今月クレジットカードで身に覚えのない請求がありました。
明細によると通貨がドルで、店舗名を検索すると全文英語。
そこで、奥様たちも今までに不正使用された事はありますでしょうか。
請求がきたショッピングサイトはどこの国でしたか?
金額やその後のカード会社の対応や警察に言うなど後日談もあったら教えて下さい。
682 可愛い奥様 sage 2013/10/30(水) 11:04:20.56 ID:uZKPn+m40
>>681
3度ほどあります。
1)10年ほど前旅行先の香港で。 (この時は、カーボン紙を使った複製)
2)インターネット通販 : ハンガリーの国
3)インターネット通販 : アメリカ
1は、請求が、クレジット会社に上がった時点で私に連絡あり。一度に購入出来る
金額の限度額オーバーなのと、絶対買わないだろうという品(たしか高額な家電
製品だったはず)(70万円以上)
2は少額で、請求が来てから会社に問い合わせて調べてもらった。こちらもPCの
部品か何か。(15ドルちょっと)
3はつい先月。組織的なものらしく、かなりたくさんの人が同じところで買い物して、
その請求が一度に挙がったので、1件ずつ電話で確認していたそうです。
主婦が買わないPCの基盤か何か。
689 可愛い奥様 sage 2013/10/30(水) 15:00:42.43 ID:bliHKKR+0
>>681
今の所は経験なし。
691 可愛い奥様 2013/10/30(水) 16:06:17.09 ID:Gf2X1uw9O
>>681
経験無し。
弟が留学中オーストラリアで経験あり。
親子カードだったので支払いは父へ。
本人使用ではない証明が出来れば払わなくて良いとのことだったけど、
仕事が忙しい時期で手が回らなくて払ったらしい。
金額は100万未満。
693 可愛い奥様 sage 2013/10/30(水) 16:26:22.57 ID:HlA7xp010
>>681
一度もない。
695 可愛い奥様 sage 2013/10/30(水) 18:10:31.24 ID:uxyAk8i20
>>681
一度ある。
ユーロかなんかで引かれてて、夫が悪質アダルトサイトにひっかかったのかと
思ったけど、怪しい所はクリックしていないと夫は言い張るので、カード会社に連絡。
同じように連絡した人が何人もいたらしく、使っていない証明はすぐにできた。
カード会社に後はこちらで処理しますので、と言われて、後に返金された。
警察にもカード会社がまとめて被害届出すって言ってたかな。
696 可愛い奥様 sage 2013/10/30(水) 20:01:47.50 ID:kWG12pZl0
>>681
わたしはこの間の●の件で、不正利用はなかったけどカード会社に申告したら再発行。
事故のカウンタの桁がひとつ減りました。
夫はその前のレンタルwifiの件で流出していたらしく、カード会社から不審な履歴があると
夫あてに報告があり、再発行。なんか大幅に番号変わったらしい。
ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1379864015/681
681 可愛い奥様 sage 2013/10/30(水) 10:40:52.56 ID:PUpJtqF70
今月クレジットカードで身に覚えのない請求がありました。
明細によると通貨がドルで、店舗名を検索すると全文英語。
そこで、奥様たちも今までに不正使用された事はありますでしょうか。
請求がきたショッピングサイトはどこの国でしたか?
金額やその後のカード会社の対応や警察に言うなど後日談もあったら教えて下さい。
682 可愛い奥様 sage 2013/10/30(水) 11:04:20.56 ID:uZKPn+m40
>>681
3度ほどあります。
1)10年ほど前旅行先の香港で。 (この時は、カーボン紙を使った複製)
2)インターネット通販 : ハンガリーの国
3)インターネット通販 : アメリカ
1は、請求が、クレジット会社に上がった時点で私に連絡あり。一度に購入出来る
金額の限度額オーバーなのと、絶対買わないだろうという品(たしか高額な家電
製品だったはず)(70万円以上)
2は少額で、請求が来てから会社に問い合わせて調べてもらった。こちらもPCの
部品か何か。(15ドルちょっと)
3はつい先月。組織的なものらしく、かなりたくさんの人が同じところで買い物して、
その請求が一度に挙がったので、1件ずつ電話で確認していたそうです。
主婦が買わないPCの基盤か何か。
689 可愛い奥様 sage 2013/10/30(水) 15:00:42.43 ID:bliHKKR+0
>>681
今の所は経験なし。
691 可愛い奥様 2013/10/30(水) 16:06:17.09 ID:Gf2X1uw9O
>>681
経験無し。
弟が留学中オーストラリアで経験あり。
親子カードだったので支払いは父へ。
本人使用ではない証明が出来れば払わなくて良いとのことだったけど、
仕事が忙しい時期で手が回らなくて払ったらしい。
金額は100万未満。
693 可愛い奥様 sage 2013/10/30(水) 16:26:22.57 ID:HlA7xp010
>>681
一度もない。
695 可愛い奥様 sage 2013/10/30(水) 18:10:31.24 ID:uxyAk8i20
>>681
一度ある。
ユーロかなんかで引かれてて、夫が悪質アダルトサイトにひっかかったのかと
思ったけど、怪しい所はクリックしていないと夫は言い張るので、カード会社に連絡。
同じように連絡した人が何人もいたらしく、使っていない証明はすぐにできた。
カード会社に後はこちらで処理しますので、と言われて、後に返金された。
警察にもカード会社がまとめて被害届出すって言ってたかな。
696 可愛い奥様 sage 2013/10/30(水) 20:01:47.50 ID:kWG12pZl0
>>681
わたしはこの間の●の件で、不正利用はなかったけどカード会社に申告したら再発行。
事故のカウンタの桁がひとつ減りました。
夫はその前のレンタルwifiの件で流出していたらしく、カード会社から不審な履歴があると
夫あてに報告があり、再発行。なんか大幅に番号変わったらしい。
copyright © 2021 Powered By FC2ブログ allrights reserved.