■□■□チラシの裏 3570枚目□■□■
609 名無しさん@HOME sage 2013/12/03(火) 12:50:24.54 0
ブーケトス、独身女性はどうぞ~みたいになってみんなもじもじしちゃって
空気読んだ新婦の従姉(三十路)が「がんばるぞ~」みたいに前に出て
見事キャッチ、大喜びで何とか盛り上がって終わった
その後新婦が「従姉ちゃん、すごい張り切ってたねw結婚したいんだねw」
みたいに言ってるの聞いていろいろ複雑な気持ちになったことならある
609 名無しさん@HOME sage 2013/12/03(火) 12:50:24.54 0
ブーケトス、独身女性はどうぞ~みたいになってみんなもじもじしちゃって
空気読んだ新婦の従姉(三十路)が「がんばるぞ~」みたいに前に出て
見事キャッチ、大喜びで何とか盛り上がって終わった
その後新婦が「従姉ちゃん、すごい張り切ってたねw結婚したいんだねw」
みたいに言ってるの聞いていろいろ複雑な気持ちになったことならある
611 名無しさん@HOME sage 2013/12/03(火) 12:51:04.81 0
>>609
ああ…
613 名無しさん@HOME sage 2013/12/03(火) 12:51:32.72 0
>>609
ブーケキャッチしないまま落下を何度か見たわ
皆そんなに本気で取りにいかないよね
619 名無しさん@HOME sage 2013/12/03(火) 12:53:11.18 0
>>613
従姉妹のときそうだった。外でとんでもない方向にに投げて
623 名無しさん@HOME sage 2013/12/03(火) 12:53:35.28 0
>>609
婆はその従姉ポジを務めたことあるわ
それも従姉の勤めかと思って
625 名無しさん@HOME sage 2013/12/03(火) 12:54:07.89 0
>>609
婆もその従姉妹タイプだわ
気を使っての上に蔑まれるタイプ
614 名無しさん@HOME sage 2013/12/03(火) 12:51:35.21 0
若いって色々な事が察せないってことなのよ
617 名無しさん@HOME sage 2013/12/03(火) 12:52:35.50 0
30代新婦のブーケトスはいろいろ微妙だった
そもそも独身女性の参列者が少なかったのと
あとは独身でも新婦の同級生でそこそこいい歳だったりしたし
そこはやめとけよと思った婆
624 名無しさん@HOME sage 2013/12/03(火) 12:53:54.91 0
再婚50代男性と40代初婚女性の結婚式は超盛り上がったわ
その場にいた女性全員でブーケ取りに行きまくった
626 名無しさん@HOME sage 2013/12/03(火) 12:54:28.64 0
>>624
大人になるとそういう場面で楽しもうという余裕が生まれるわね
本気かもしれないけどw
631 名無しさん@HOME sage 2013/12/03(火) 12:55:30.93 0
>>624
あー楽しそう。
643 名無しさん@HOME sage 2013/12/03(火) 12:57:43.13 0
>>624
みんな大人ね
639 名無しさん@HOME sage 2013/12/03(火) 12:56:51.59 0
>>624
なんかもう、建前の餅状態じゃないの
642 名無しさん@HOME sage 2013/12/03(火) 12:57:28.97 0
>>639
そっちのほうがしっくりきそうw
628 名無しさん@HOME sage 2013/12/03(火) 12:54:37.51 0
ブーケトスは20代前半の新婦だけにしとけ
28,29の微妙な年頃の友人にブーケトス取りに行かせんな
627 名無しさん@HOME sage 2013/12/03(火) 12:54:35.87 0
ブーケ落下を避けるためか
ブーケにつながったリボンを引いてくじ引きするやり方あったわ
633 名無しさん@HOME sage 2013/12/03(火) 12:56:05.01 0
>>627
婆の友人はそれだったわ
リボンを引く人は司会者に名指しで呼び出されてた
635 名無しさん@HOME sage 2013/12/03(火) 12:56:16.94 0
新婦の優越感を満たすために全力でブーケ取りに行くのが
参列独身女性の勤めだって部長が
662 名無しさん@HOME sage 2013/12/03(火) 13:01:39.83 0
友人のブーケトスもみんな取りに行かなくて、友人旦那の姉が拾ってたわ
ブーケからひもをいっぱい伸ばしてくじみたいにするのが悲しくなくていいと思った
恋と軍艦(5) [ 西炯子 ]
>>609
ああ…
613 名無しさん@HOME sage 2013/12/03(火) 12:51:32.72 0
>>609
ブーケキャッチしないまま落下を何度か見たわ
皆そんなに本気で取りにいかないよね
619 名無しさん@HOME sage 2013/12/03(火) 12:53:11.18 0
>>613
従姉妹のときそうだった。外でとんでもない方向にに投げて
623 名無しさん@HOME sage 2013/12/03(火) 12:53:35.28 0
>>609
婆はその従姉ポジを務めたことあるわ
それも従姉の勤めかと思って
625 名無しさん@HOME sage 2013/12/03(火) 12:54:07.89 0
>>609
婆もその従姉妹タイプだわ
気を使っての上に蔑まれるタイプ
614 名無しさん@HOME sage 2013/12/03(火) 12:51:35.21 0
若いって色々な事が察せないってことなのよ
617 名無しさん@HOME sage 2013/12/03(火) 12:52:35.50 0
30代新婦のブーケトスはいろいろ微妙だった
そもそも独身女性の参列者が少なかったのと
あとは独身でも新婦の同級生でそこそこいい歳だったりしたし
そこはやめとけよと思った婆
624 名無しさん@HOME sage 2013/12/03(火) 12:53:54.91 0
再婚50代男性と40代初婚女性の結婚式は超盛り上がったわ
その場にいた女性全員でブーケ取りに行きまくった
626 名無しさん@HOME sage 2013/12/03(火) 12:54:28.64 0
>>624
大人になるとそういう場面で楽しもうという余裕が生まれるわね
本気かもしれないけどw
631 名無しさん@HOME sage 2013/12/03(火) 12:55:30.93 0
>>624
あー楽しそう。
643 名無しさん@HOME sage 2013/12/03(火) 12:57:43.13 0
>>624
みんな大人ね
639 名無しさん@HOME sage 2013/12/03(火) 12:56:51.59 0
>>624
なんかもう、建前の餅状態じゃないの
642 名無しさん@HOME sage 2013/12/03(火) 12:57:28.97 0
>>639
そっちのほうがしっくりきそうw
628 名無しさん@HOME sage 2013/12/03(火) 12:54:37.51 0
ブーケトスは20代前半の新婦だけにしとけ
28,29の微妙な年頃の友人にブーケトス取りに行かせんな
627 名無しさん@HOME sage 2013/12/03(火) 12:54:35.87 0
ブーケ落下を避けるためか
ブーケにつながったリボンを引いてくじ引きするやり方あったわ
633 名無しさん@HOME sage 2013/12/03(火) 12:56:05.01 0
>>627
婆の友人はそれだったわ
リボンを引く人は司会者に名指しで呼び出されてた
635 名無しさん@HOME sage 2013/12/03(火) 12:56:16.94 0
新婦の優越感を満たすために全力でブーケ取りに行くのが
参列独身女性の勤めだって部長が
662 名無しさん@HOME sage 2013/12/03(火) 13:01:39.83 0
友人のブーケトスもみんな取りに行かなくて、友人旦那の姉が拾ってたわ
ブーケからひもをいっぱい伸ばしてくじみたいにするのが悲しくなくていいと思った
恋と軍艦(5) [ 西炯子 ]
copyright © 2021 Powered By FC2ブログ allrights reserved.