■□■□チラシの裏 3593枚目□■□■
843 名無しさん@HOME sage 2013/12/07(土) 18:40:18.86 0
婆ちょっと思い出したけど中学の時に美術で使う色鉛筆を大切にしてたら
5つ下の小学生の妹がぐりぐりお絵かきで使って、ボキボキ折って
鉛筆削りでピンピンに削ってまたボキボキ折ってまた鉛筆削りガー
してるところへ遭遇したけど思わずその場でウワーンと泣いた
852 名無しさん@HOME sage 2013/12/07(土) 18:42:03.94 0
>>843だけど
色鉛筆を妹に使われたくらいで泣く繊細な子だと親には言われ
妹には、お姉ちゃんはちょっと繊細だから気をつけてあげてと言われ
そうなのかなと思ってたけどやっぱり違うわ
854 名無しさん@HOME sage 2013/12/07(土) 18:42:51.89 i
>>843
偉いね
同じ状況で婆は弟を屋上の物置にとじ込めたわ。親が帰ってくるまで
859 名無しさん@HOME sage 2013/12/07(土) 18:45:13.92 0
>>854
そのレベルよね
でも弟さん生きてて良かったわね
860 名無しさん@HOME sage 2013/12/07(土) 18:45:32.14 0
>>852
わかるわよ
婆はコピックを母が職場に持って行って内心修羅場だったもの
843 名無しさん@HOME sage 2013/12/07(土) 18:40:18.86 0
婆ちょっと思い出したけど中学の時に美術で使う色鉛筆を大切にしてたら
5つ下の小学生の妹がぐりぐりお絵かきで使って、ボキボキ折って
鉛筆削りでピンピンに削ってまたボキボキ折ってまた鉛筆削りガー
してるところへ遭遇したけど思わずその場でウワーンと泣いた
852 名無しさん@HOME sage 2013/12/07(土) 18:42:03.94 0
>>843だけど
色鉛筆を妹に使われたくらいで泣く繊細な子だと親には言われ
妹には、お姉ちゃんはちょっと繊細だから気をつけてあげてと言われ
そうなのかなと思ってたけどやっぱり違うわ
854 名無しさん@HOME sage 2013/12/07(土) 18:42:51.89 i
>>843
偉いね
同じ状況で婆は弟を屋上の物置にとじ込めたわ。親が帰ってくるまで
859 名無しさん@HOME sage 2013/12/07(土) 18:45:13.92 0
>>854
そのレベルよね
でも弟さん生きてて良かったわね
860 名無しさん@HOME sage 2013/12/07(土) 18:45:32.14 0
>>852
わかるわよ
婆はコピックを母が職場に持って行って内心修羅場だったもの
copyright © 2021 Powered By FC2ブログ allrights reserved.