■□■□チラシの裏 3060枚目□■□■
42 名無しさん@HOME sage 2013/08/30(金) 11:32:12.86 0
うちさー3つの入れ子のタッパーをお弁当箱にしてるんだけど
大と小を爺の弁当箱として使い(一段はご飯入れ)
中を婆の昼食用弁当として用意するんだけど
やっちゃったわ。
今日、爺に大と中持たせちゃったわ。
ご飯ばっかりで驚くだろうな・・・
婆用の弁当箱開けたら、きれいにおかずだけ入ったやつがorz
42 名無しさん@HOME sage 2013/08/30(金) 11:32:12.86 0
うちさー3つの入れ子のタッパーをお弁当箱にしてるんだけど
大と小を爺の弁当箱として使い(一段はご飯入れ)
中を婆の昼食用弁当として用意するんだけど
やっちゃったわ。
今日、爺に大と中持たせちゃったわ。
ご飯ばっかりで驚くだろうな・・・
婆用の弁当箱開けたら、きれいにおかずだけ入ったやつがorz
47 名無しさん@HOME sage 2013/08/30(金) 11:33:18.10 0
>>42
爺の臨機応変度が試されるのねw
50 名無しさん@HOME sage 2013/08/30(金) 11:33:28.43 0
>>42
oh…
54 名無しさん@HOME sage 2013/08/30(金) 11:34:11.90 0
>>42
俺何かしたっけ?!ってなるのかしら
58 名無しさん@HOME 2013/08/30(金) 11:34:40.59 0
>>42
爺はごはんだけってこと?
60 名無しさん@HOME sage 2013/08/30(金) 11:34:43.52 0
婆はそもそも白ご飯しかお弁当に持って行ってないってことかしら
62 名無しさん@HOME sage 2013/08/30(金) 11:35:03.93 0
>>49
婆の弁当箱(中)にはおかずとご飯が半々。
しかも婆用のおかずは余り物だから超適当なのよ。本当に爺ごめん
63 名無しさん@HOME sage 2013/08/30(金) 11:36:02.10 0
爺の弁当にもおかずは少し入っているのね
65 名無しさん@HOME sage 2013/08/30(金) 11:36:12.02 0
そのパターンで
「今日のお弁当、ご飯の割合多かったね(ニコッ」
と帰ってきてくれたら惚れ直すw
71 名無しさん@HOME sage 2013/08/30(金) 11:37:14.15 0
そもそも爺の弁当は、大がごはんで小がおかずなのか
うちは逆だわ
78 名無しさん@HOME sage 2013/08/30(金) 11:38:03.93 0
>>71
きっとお若いのよ
253 名無しさん@HOME sage 2013/08/30(金) 12:05:29.84 0
さっき爺にご飯たくさんのお弁当持たせちゃった婆です
事情を説明したメールを会社に送っておいたんだけど今返事がキター
「ご飯がいっぱい食べられるね」
のひと言でした
一生爺についていくわ
255 名無しさん@HOME sage 2013/08/30(金) 12:05:50.90 0
>>253
素敵な爺ねw
259 名無しさん@HOME sage 2013/08/30(金) 12:06:30.35 0
>>253
爺可愛いなw
262 名無しさん@HOME sage 2013/08/30(金) 12:06:53.29 0
>>253
やさしい!晩御飯はおかず豪華にしてあげてー
264 名無しさん@HOME sage 2013/08/30(金) 12:07:03.36 0
>>253
よき爺だ
268 名無しさん@HOME sage 2013/08/30(金) 12:07:55.43 0
>>253
いい爺だ
うちのだったらむっとして機嫌が悪くなって帰ってくる自信がある
275 名無しさん@HOME sage 2013/08/30(金) 12:08:50.96 0
>>253
あら、いい爺ね
そんな爺をものにした婆もきっといい婆だわ
292 名無しさん@HOME sage 2013/08/30(金) 12:11:15.80 0
>>253
それよりおかずだけの婆のほうが私的にはツライと思うの
279 名無しさん@HOME sage 2013/08/30(金) 12:09:19.29 0
爺を褒めてくれた人ありがとう
皆の言うとおり今夜はご馳走にして、爺を大事にします
280 名無しさん@HOME sage 2013/08/30(金) 12:09:43.62 0
エビフライがいいな!
婆も箸もっていくね!
286 名無しさん@HOME sage 2013/08/30(金) 12:10:42.27 0
いい爺と巡り合えた婆は宝くじに当たるよりラッキーだよ
日本全国ご飯のとも お米マイスター推薦の100品
>>42
爺の臨機応変度が試されるのねw
50 名無しさん@HOME sage 2013/08/30(金) 11:33:28.43 0
>>42
oh…
54 名無しさん@HOME sage 2013/08/30(金) 11:34:11.90 0
>>42
俺何かしたっけ?!ってなるのかしら
58 名無しさん@HOME 2013/08/30(金) 11:34:40.59 0
>>42
爺はごはんだけってこと?
60 名無しさん@HOME sage 2013/08/30(金) 11:34:43.52 0
婆はそもそも白ご飯しかお弁当に持って行ってないってことかしら
62 名無しさん@HOME sage 2013/08/30(金) 11:35:03.93 0
>>49
婆の弁当箱(中)にはおかずとご飯が半々。
しかも婆用のおかずは余り物だから超適当なのよ。本当に爺ごめん
63 名無しさん@HOME sage 2013/08/30(金) 11:36:02.10 0
爺の弁当にもおかずは少し入っているのね
65 名無しさん@HOME sage 2013/08/30(金) 11:36:12.02 0
そのパターンで
「今日のお弁当、ご飯の割合多かったね(ニコッ」
と帰ってきてくれたら惚れ直すw
71 名無しさん@HOME sage 2013/08/30(金) 11:37:14.15 0
そもそも爺の弁当は、大がごはんで小がおかずなのか
うちは逆だわ
78 名無しさん@HOME sage 2013/08/30(金) 11:38:03.93 0
>>71
きっとお若いのよ
253 名無しさん@HOME sage 2013/08/30(金) 12:05:29.84 0
さっき爺にご飯たくさんのお弁当持たせちゃった婆です
事情を説明したメールを会社に送っておいたんだけど今返事がキター
「ご飯がいっぱい食べられるね」
のひと言でした
一生爺についていくわ
255 名無しさん@HOME sage 2013/08/30(金) 12:05:50.90 0
>>253
素敵な爺ねw
259 名無しさん@HOME sage 2013/08/30(金) 12:06:30.35 0
>>253
爺可愛いなw
262 名無しさん@HOME sage 2013/08/30(金) 12:06:53.29 0
>>253
やさしい!晩御飯はおかず豪華にしてあげてー
264 名無しさん@HOME sage 2013/08/30(金) 12:07:03.36 0
>>253
よき爺だ
268 名無しさん@HOME sage 2013/08/30(金) 12:07:55.43 0
>>253
いい爺だ
うちのだったらむっとして機嫌が悪くなって帰ってくる自信がある
275 名無しさん@HOME sage 2013/08/30(金) 12:08:50.96 0
>>253
あら、いい爺ね
そんな爺をものにした婆もきっといい婆だわ
292 名無しさん@HOME sage 2013/08/30(金) 12:11:15.80 0
>>253
それよりおかずだけの婆のほうが私的にはツライと思うの
279 名無しさん@HOME sage 2013/08/30(金) 12:09:19.29 0
爺を褒めてくれた人ありがとう
皆の言うとおり今夜はご馳走にして、爺を大事にします
280 名無しさん@HOME sage 2013/08/30(金) 12:09:43.62 0
エビフライがいいな!
婆も箸もっていくね!
286 名無しさん@HOME sage 2013/08/30(金) 12:10:42.27 0
いい爺と巡り合えた婆は宝くじに当たるよりラッキーだよ
日本全国ご飯のとも お米マイスター推薦の100品
copyright © 2021 Powered By FC2ブログ allrights reserved.