fc2ブログ
育児板拾い読み@2ch+α
育児の話題を中心に様々な話題を集めています。
202311<<12345678910111213141516171819202122232425262728293031>>202401
◇◇◇◇◇子蟻のチラ裏( ..)φ54◇◇◇◇◇
ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1391345344/615

615 可愛い奥様 sage 2014/02/21(金) 11:22:42.83 ID:5VHor2qE0
自分が小学生の時、子ども会に入ってたけど苦痛で仕方なかったな
地域の祭りやスポーツ大会、イベント参加とか
友達少なくて、大人しい自分には辛かった
リア充の中に、ぼっちが強制的に紛れ込まされてる感じ
子ども会のお陰で何かいいことあったとも思ってなくて
中学生になって解放されてからは嬉しかったな

親になってから子ども会なんてしたくなくて強制の子ども会がないところに住んでるよ
まぁでも、子ども会が無くても幼稚園の役員があるけどね…

文句を言われることはないけど、今でもぼっちの自分にはしんどいよ


616 可愛い奥様 sage 2014/02/21(金) 12:40:05.36 ID:OEsmwHH90
子供自身が辛いてのもあるのか・・・。
去年地区役員やったけど、どんなイベントの時も所在無さそうな感じの子がいたっけ。
いじめなのかと注意して見てたけど全然そんなんじゃなくて自分からみんなの中に
入っていけないというか。

で時々役員のとこにきて「もう帰ってもいい・・・?」て訊くんだよorz
いや強制じゃないんだからそんな嫌々来なくてもと思ったけど、
親にも行きたくないとは言えなかったのかもな。


619 可愛い奥様 sage 2014/02/21(金) 14:15:59.08 ID:5VHor2qE0
>>616
あぁそれ幼き日の私だw
「もういいよ、気をつけて帰ってね」って笑顔で言ってあげたいw

私が子どもの時は強制だったから、絶対行かなきゃならなかったな

関連記事
■前の記事:出たら二人の警官\(^O^)/
■次の記事:泣き始めの「ふえ…」だけで飛び起きれた

コメント欄について(クリックで方針詳細)

■コメントはスレまとめ時と同じような基準で判断され、管理人承認後に掲載されます。
■エピソードなどは本サイトの記事として掲載される可能性があります。




copyright © 2023 Powered By FC2ブログ allrights reserved.