◇◇チラシの裏 257枚目◇◇
引用元:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1394922989/130
130 名無しの心子知らず sage 2014/03/17(月) 23:28:09.66 ID:sge2jPaz
小2娘の良いところ(悪いところ)。
目覚まし時計を自分で止める(起きろーっと言われてやっと起きる)。
自分で服を出して着替える(テレビ見ながらで手が止まる。声をかけると動き出すけどまた止まる)。
パンがあれば自分で食べる(テレビ見ながらでry)。
自分で時間を見て学校に行く(テレビ見ながらでry)。
学校で言われたことを伝えてくれる。
学校から帰ったらプリントや箸を出して、次の日の箸を入れる(プリントに書いてある、次の日の持ち物は入れ忘れる)。
暗くなっても一人で留守番ができる(電気をつけずにゲームする)。
留守番中に宿題とチャレンジをする(周りに人がいるとしゃべったりして進まない)。
門限を大体守る(メンバーによって)。
おやつは基本的に1日1個。それ以上は交渉で。
食事はほとんど残さない。
もちもちやわやわで手触りが良い。
人に言うときは悪い方ばっかりだ。
良いところは、人に話すのが難しい。
良い子自慢にならないか…とか。
上手く自分の子を褒める母になりたい。
引用元:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1394922989/130
130 名無しの心子知らず sage 2014/03/17(月) 23:28:09.66 ID:sge2jPaz
小2娘の良いところ(悪いところ)。
目覚まし時計を自分で止める(起きろーっと言われてやっと起きる)。
自分で服を出して着替える(テレビ見ながらで手が止まる。声をかけると動き出すけどまた止まる)。
パンがあれば自分で食べる(テレビ見ながらでry)。
自分で時間を見て学校に行く(テレビ見ながらでry)。
学校で言われたことを伝えてくれる。
学校から帰ったらプリントや箸を出して、次の日の箸を入れる(プリントに書いてある、次の日の持ち物は入れ忘れる)。
暗くなっても一人で留守番ができる(電気をつけずにゲームする)。
留守番中に宿題とチャレンジをする(周りに人がいるとしゃべったりして進まない)。
門限を大体守る(メンバーによって)。
おやつは基本的に1日1個。それ以上は交渉で。
食事はほとんど残さない。
もちもちやわやわで手触りが良い。
人に言うときは悪い方ばっかりだ。
良いところは、人に話すのが難しい。
良い子自慢にならないか…とか。
上手く自分の子を褒める母になりたい。
copyright © 2021 Powered By FC2ブログ allrights reserved.