お前らさ母の日のプレゼント買った?
記事元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1399219276/
1 :名無しさん@おーぷん :2014/05/05(月)01:01:16 ID:2pozWp3Pq
予算は4000円何を買えばいいか教えてくれ
記事元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1399219276/
1 :名無しさん@おーぷん :2014/05/05(月)01:01:16 ID:2pozWp3Pq
予算は4000円何を買えばいいか教えてくれ
2 :名無しさん@おーぷん :2014/05/05(月)01:01:34 ID:vksjk5K0W
ブリザードフラワー
3 :名無しさん@おーぷん :2014/05/05(月)01:02:28 ID:2pozWp3Pq
>>2
結構素敵は花だねこれ
母親ってやっぱり花とかもらうと嬉しいものなのかな?
食べ物かで迷ってるんだよね
4 :名無しさん@おーぷん :2014/05/05(月)01:03:10 ID:MEpOvDaLX
昔は手紙とか書いてたけどここ数年なにもしてない
したほうがいい?誕生日もなにもしてない
6 :名無しさん@おーぷん :2014/05/05(月)01:04:43 ID:2pozWp3Pq
>>4
自分も小学校の頃までは父親に連れたれて手紙書いたり
プレゼント買ったりしてたんだけどそれっきりなんだよね
誕生日にはメールしか送っていないから一緒に
日頃の感謝の意味も込めてプレゼントしようぜ!
5 :名無しさん@おーぷん :2014/05/05(月)01:04:19 ID:5hIPsIX6b
花はそりゃ嬉しいだろ
4000円だと花と食べ物両方買えそう
7 :名無しさん@おーぷん :2014/05/05(月)01:05:42 ID:2pozWp3Pq
>>5
結構花って高いイメージあったんだけど両方買えるのか!
実家暮らしじゃないから母の日に届くように探してみようかな!
8 :名無しさん@おーぷん :2014/05/05(月)01:07:42 ID:ZDUUAT5zL
俺の笑顔でいいだろ
9 :名無しさん@おーぷん :2014/05/05(月)01:08:29 ID:2pozWp3Pq
>>8
君の笑顔も素敵だけど何か渡したいじゃん?
10 :名無しさん@おーぷん :2014/05/05(月)01:09:58 ID:2pozWp3Pq
何がいいかなー
食べ物と花の2点セットでいいかな
11 :名無しさん@おーぷん :2014/05/05(月)01:11:08 ID:WvIMawhNe
大袈裟じゃない程度のカーネーションの花束
12 :名無しさん@おーぷん :2014/05/05(月)01:11:57 ID:2pozWp3Pq
>>11
食べ物よりもカーネーションの花束とかのほうが母親的には嬉しいものなのかな?
13 :名無しさん@おーぷん :2014/05/05(月)01:14:20 ID:9cTg8B7vj
去年フライパンあげたからこちらも悩んでる
花はいらないと宣言されたよ…
15 :名無しさん@おーぷん :2014/05/05(月)01:15:32 ID:2pozWp3Pq
>>13
まさに自分も花はいらないよと昔宣言されたんだよね・・・
これってほんとにいらないのかなと思ったり・・
21 :名無しさん@おーぷん :2014/05/05(月)01:18:53 ID:9cTg8B7vj
>>1
うちでは美容グッズとキッチン用品は喜ばれるよ!
あとクッションにマッサージ機能ついてるやつは喜んでたかなぁ
25 :名無しさん@おーぷん :2014/05/05(月)01:22:28 ID:2pozWp3Pq
>>21
美容グッズとキッチン用品・・・非常に参考になります!
身近なものでもいいかもしれませんね!
16 :名無しさん@おーぷん :2014/05/05(月)01:15:52 ID:8BLg3MeE5
マジレスすると手紙だけでも喜ぶ
ソースは俺の親父
母親は離婚してるからしらね…
19 :名無しさん@おーぷん :2014/05/05(月)01:17:10 ID:2pozWp3Pq
>>16
手紙が一番いいかもしれませんね・・・
男手一つで育ててくれたお父さんホント嬉しかったでしょうね!
22 :名無しさん@おーぷん :2014/05/05(月)01:20:05 ID:8BLg3MeE5
>>19
弟に話聞いたら泣いてたらしいwwwww
手紙だったら花よりは形に残せるからな
そんな堅く考えんでもいいと思うよ
25 :名無しさん@おーぷん :2014/05/05(月)01:22:28 ID:2pozWp3Pq
>>22
ウルッとする話ですね・・・・
形に残せるものであれば大事に取っておいてくれますもんね!
父の日に自分も手紙書こうかな・・
14 :名無しさん@おーぷん :2014/05/05(月)01:15:12 ID:CBrb4tQxU
俺は手料理を振舞ってやる予定
17 :名無しさん@おーぷん :2014/05/05(月)01:16:01 ID:2pozWp3Pq
>>14
カッコイイな・・・
めちゃくちゃ嬉しいでしょうね
28 :名無しさん@おーぷん :2014/05/05(月)01:25:13 ID:2pozWp3Pq
>>23
一生懸命作る姿が素敵ですよね!!
自分で料理を作り出してから初めて母親の大変さを身にしみて感じますし・・・
毎日おいしいお弁当も作ってくれてありがとうと家出る前に
伝えればよかったと後悔してます
23 :名無しさん@おーぷん :2014/05/05(月)01:21:10 ID:CBrb4tQxU
>>17
不得意ではないからちょっと手の込んだやつを作るつもりw
26 :名無しさん@おーぷん :2014/05/05(月)01:23:06 ID:T1HzzYxaO
コーヒー好きだからコーヒーカップあげたよ
小学生の時
29 :名無しさん@おーぷん :2014/05/05(月)01:25:32 ID:1PSVmhoBB
湯に浸かるのが好きだから色んな香りのバス用品詰め合わせにした
31 :名無しさん@おーぷん :2014/05/05(月)01:27:37 ID:2pozWp3Pq
>>29
それもありですね!
日用品か形に残るものが候補かな・・・
32 :名無しさん@おーぷん :2014/05/05(月)01:34:33 ID:b8eAwbvuE
花屋だけどご注文はお早めに

ブリザードフラワー
3 :名無しさん@おーぷん :2014/05/05(月)01:02:28 ID:2pozWp3Pq
>>2
結構素敵は花だねこれ
母親ってやっぱり花とかもらうと嬉しいものなのかな?
食べ物かで迷ってるんだよね
4 :名無しさん@おーぷん :2014/05/05(月)01:03:10 ID:MEpOvDaLX
昔は手紙とか書いてたけどここ数年なにもしてない
したほうがいい?誕生日もなにもしてない
6 :名無しさん@おーぷん :2014/05/05(月)01:04:43 ID:2pozWp3Pq
>>4
自分も小学校の頃までは父親に連れたれて手紙書いたり
プレゼント買ったりしてたんだけどそれっきりなんだよね
誕生日にはメールしか送っていないから一緒に
日頃の感謝の意味も込めてプレゼントしようぜ!
5 :名無しさん@おーぷん :2014/05/05(月)01:04:19 ID:5hIPsIX6b
花はそりゃ嬉しいだろ
4000円だと花と食べ物両方買えそう
7 :名無しさん@おーぷん :2014/05/05(月)01:05:42 ID:2pozWp3Pq
>>5
結構花って高いイメージあったんだけど両方買えるのか!
実家暮らしじゃないから母の日に届くように探してみようかな!
8 :名無しさん@おーぷん :2014/05/05(月)01:07:42 ID:ZDUUAT5zL
俺の笑顔でいいだろ
9 :名無しさん@おーぷん :2014/05/05(月)01:08:29 ID:2pozWp3Pq
>>8
君の笑顔も素敵だけど何か渡したいじゃん?
10 :名無しさん@おーぷん :2014/05/05(月)01:09:58 ID:2pozWp3Pq
何がいいかなー
食べ物と花の2点セットでいいかな
11 :名無しさん@おーぷん :2014/05/05(月)01:11:08 ID:WvIMawhNe
大袈裟じゃない程度のカーネーションの花束
12 :名無しさん@おーぷん :2014/05/05(月)01:11:57 ID:2pozWp3Pq
>>11
食べ物よりもカーネーションの花束とかのほうが母親的には嬉しいものなのかな?
13 :名無しさん@おーぷん :2014/05/05(月)01:14:20 ID:9cTg8B7vj
去年フライパンあげたからこちらも悩んでる
花はいらないと宣言されたよ…
15 :名無しさん@おーぷん :2014/05/05(月)01:15:32 ID:2pozWp3Pq
>>13
まさに自分も花はいらないよと昔宣言されたんだよね・・・
これってほんとにいらないのかなと思ったり・・
21 :名無しさん@おーぷん :2014/05/05(月)01:18:53 ID:9cTg8B7vj
>>1
うちでは美容グッズとキッチン用品は喜ばれるよ!
あとクッションにマッサージ機能ついてるやつは喜んでたかなぁ
25 :名無しさん@おーぷん :2014/05/05(月)01:22:28 ID:2pozWp3Pq
>>21
美容グッズとキッチン用品・・・非常に参考になります!
身近なものでもいいかもしれませんね!
16 :名無しさん@おーぷん :2014/05/05(月)01:15:52 ID:8BLg3MeE5
マジレスすると手紙だけでも喜ぶ
ソースは俺の親父
母親は離婚してるからしらね…
19 :名無しさん@おーぷん :2014/05/05(月)01:17:10 ID:2pozWp3Pq
>>16
手紙が一番いいかもしれませんね・・・
男手一つで育ててくれたお父さんホント嬉しかったでしょうね!
22 :名無しさん@おーぷん :2014/05/05(月)01:20:05 ID:8BLg3MeE5
>>19
弟に話聞いたら泣いてたらしいwwwww
手紙だったら花よりは形に残せるからな
そんな堅く考えんでもいいと思うよ
25 :名無しさん@おーぷん :2014/05/05(月)01:22:28 ID:2pozWp3Pq
>>22
ウルッとする話ですね・・・・
形に残せるものであれば大事に取っておいてくれますもんね!
父の日に自分も手紙書こうかな・・
14 :名無しさん@おーぷん :2014/05/05(月)01:15:12 ID:CBrb4tQxU
俺は手料理を振舞ってやる予定
17 :名無しさん@おーぷん :2014/05/05(月)01:16:01 ID:2pozWp3Pq
>>14
カッコイイな・・・
めちゃくちゃ嬉しいでしょうね
28 :名無しさん@おーぷん :2014/05/05(月)01:25:13 ID:2pozWp3Pq
>>23
一生懸命作る姿が素敵ですよね!!
自分で料理を作り出してから初めて母親の大変さを身にしみて感じますし・・・
毎日おいしいお弁当も作ってくれてありがとうと家出る前に
伝えればよかったと後悔してます
23 :名無しさん@おーぷん :2014/05/05(月)01:21:10 ID:CBrb4tQxU
>>17
不得意ではないからちょっと手の込んだやつを作るつもりw
26 :名無しさん@おーぷん :2014/05/05(月)01:23:06 ID:T1HzzYxaO
コーヒー好きだからコーヒーカップあげたよ
小学生の時
29 :名無しさん@おーぷん :2014/05/05(月)01:25:32 ID:1PSVmhoBB
湯に浸かるのが好きだから色んな香りのバス用品詰め合わせにした
31 :名無しさん@おーぷん :2014/05/05(月)01:27:37 ID:2pozWp3Pq
>>29
それもありですね!
日用品か形に残るものが候補かな・・・
32 :名無しさん@おーぷん :2014/05/05(月)01:34:33 ID:b8eAwbvuE
花屋だけどご注文はお早めに

copyright © 2022 Powered By FC2ブログ allrights reserved.