◇◇チラシの裏 124枚目◇◇
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1278413684/l50
284 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2010/07/21(水) 05:04:59 ID:AEWxdWDG
1年生の子がいる。
普通級にいるけどちょっと発達障害の傾向がある。
立ち歩いたりはしないけど、
整理整頓が苦手で物忘れが多い。
算数の文章題が苦手で、
自分文章を書くのも苦手。
何分初めての子なので学校の勝手が分からず
入学当初は小さなことでも連絡帳を使っていた。
今月入ってからこどもに
「連絡帳自分で書いてみてね。
~~~って書くのよ。それを先生に『見せない』で
自分で質問して、答えをお母さんに教えてね?
きくことを忘れたら連絡帳を見てみてね」
とやってみた。
ちゃんときいてきてくれた。嬉しい。
個人懇談で、先生がその時のことを話してくれた。
連絡帳を見ないで訊こうと必死だったようで…
先生には、煩わしいかもしれないと思っていたのに
「お母さんが何を考えてお子さんにさせたのかすぐ分かりましたよ。
学校ではこういうことは全部教えられる訳じゃないので
私も凄く嬉しかったんですよ。」って言ってくれた。嬉しい嬉しい。
よーし明日ってか今日からも頑張るぞ。
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1278413684/l50
284 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2010/07/21(水) 05:04:59 ID:AEWxdWDG
1年生の子がいる。
普通級にいるけどちょっと発達障害の傾向がある。
立ち歩いたりはしないけど、
整理整頓が苦手で物忘れが多い。
算数の文章題が苦手で、
自分文章を書くのも苦手。
何分初めての子なので学校の勝手が分からず
入学当初は小さなことでも連絡帳を使っていた。
今月入ってからこどもに
「連絡帳自分で書いてみてね。
~~~って書くのよ。それを先生に『見せない』で
自分で質問して、答えをお母さんに教えてね?
きくことを忘れたら連絡帳を見てみてね」
とやってみた。
ちゃんときいてきてくれた。嬉しい。
個人懇談で、先生がその時のことを話してくれた。
連絡帳を見ないで訊こうと必死だったようで…
先生には、煩わしいかもしれないと思っていたのに
「お母さんが何を考えてお子さんにさせたのかすぐ分かりましたよ。
学校ではこういうことは全部教えられる訳じゃないので
私も凄く嬉しかったんですよ。」って言ってくれた。嬉しい嬉しい。
よーし明日ってか今日からも頑張るぞ。
copyright © 2021 Powered By FC2ブログ allrights reserved.